朝7時から営業!行列のできる東京駅モーニング『築地 寿司清』@東京
海鮮丼171丼目

旅の楽しみは駅弁なのですが、東京駅は朝しか食べられないモーニングメニューが豊富で、こちらも楽しみのひとつ。
どこで食べようかワクワクします。

今回はグランスタの地下1階に移転した『築地寿司清』でモーニング。
朝から行列の人気店です。
モーニングメニューは5つ。

人気は出汁がけ。
特に670円の鯛の胡麻だれの出汁がけ人気のようです。
かなり心惹かれましたが、まかない丼をセレクト。
800円です。

お店に入店する前にレジでメニューを言い、お金を払って、チケットをもらってから席につきます。
混雑しているので相席。

ほどなくしてお味噌汁とまかない丼が着丼。
お味噌汁は豆腐と三つ葉。

まかない丼は漬けになっています。
鮪、サーモン、海老。
さらに蛸、玉子焼き、イカ、白身のお魚。
酢飯は少なめだけど、朝ご飯だからちょうどいいです。


店内は狭いのでカウンターの人はスーツケースを入り口で預かってもらっていました。
私はテーブルの下に入ったのでそのまま。
お客さんも、食べるとすぐに出ていくので、並んでいても回転は速いです。

握り寿司のテイクアウトもあります。
丼のテイクアウトがあったら、きっと新幹線で食べていたと思う。
でも、まかない丼800円は安いと思いますよ。
量も朝ご飯にぴったりだし。
でも、次回は鯛の胡麻だれ出汁がけを食べてみたいです。気になる。

旅の楽しみは駅弁なのですが、東京駅は朝しか食べられないモーニングメニューが豊富で、こちらも楽しみのひとつ。
どこで食べようかワクワクします。

今回はグランスタの地下1階に移転した『築地寿司清』でモーニング。
朝から行列の人気店です。
モーニングメニューは5つ。

人気は出汁がけ。
特に670円の鯛の胡麻だれの出汁がけ人気のようです。
かなり心惹かれましたが、まかない丼をセレクト。
800円です。

お店に入店する前にレジでメニューを言い、お金を払って、チケットをもらってから席につきます。
混雑しているので相席。

ほどなくしてお味噌汁とまかない丼が着丼。
お味噌汁は豆腐と三つ葉。

まかない丼は漬けになっています。
鮪、サーモン、海老。
さらに蛸、玉子焼き、イカ、白身のお魚。
酢飯は少なめだけど、朝ご飯だからちょうどいいです。


店内は狭いのでカウンターの人はスーツケースを入り口で預かってもらっていました。
私はテーブルの下に入ったのでそのまま。
お客さんも、食べるとすぐに出ていくので、並んでいても回転は速いです。

握り寿司のテイクアウトもあります。
丼のテイクアウトがあったら、きっと新幹線で食べていたと思う。
でも、まかない丼800円は安いと思いますよ。
量も朝ご飯にぴったりだし。
でも、次回は鯛の胡麻だれ出汁がけを食べてみたいです。気になる。
築地寿司清 東京グランスタ店 (寿司 / 東京駅、二重橋前駅、大手町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
- 関連記事
-
- 朝5時からサービスタイム!モーニング丼も可能。『目利きの銀次』@品川
- おいしいものはシャバに出るまでおあずけか?『ラ・メゾン』@センター南
- 朝7時から営業!行列のできる東京駅モーニング『築地 寿司清』@東京
- 愛媛と香川の郷土料理が楽しめる『せとうち旬彩館 かおりひめ』@新橋
- サービスは嬉しかったけど味は普通だった海鮮ちらし『日本海』@田町