グルメも充実、サービスも満足のニシタチ近くの『アリストンホテル』@宮崎

さんふらわあとSUNQパスで九州縦断旅行をしたときに利用したホテルの記録です。
旅行で移動する時はマスクが必需品なのに、うっかり忘れてしまい、バスに乗る前は元気だったのに宮崎に着いたときには鼻水がとまらなくなり・・・。体調最悪な状態でホテルについたので写真がかなり少ないですが、とっても良いホテルだったので自分の覚え書きとして残しておきます。

宮崎駅のまわりは何もないと聞いていたので、宮崎駅から徒歩15分ほどの宮崎最大の繁華街西橘通り(ニシタチ)から少し入った場所にあるホテルを選びました。
ひとりなのでビジネスホテル利用です。
素泊まりは3,700円~と激安!
ところがサービスは普通のホテル以上でした。
外観やフロントの写真を撮り忘れたのですが、フロントはエスカレーターをのぼった2階にありました。

ベッドは1200㎜のセミダブルサイズ。
お部屋は12㎡で十分な広さです。
部屋着はパジャマ。


アパホテルじゃないけど折り鶴が。

冷蔵庫に

湯沸かしポットと煎茶。



アメニティは歯ブラシセットにヘアブラシ、シェービングセットと必要最低限しかお部屋にありませんが、女性はチェックイン時フロントでDHC 基礎化粧品(クレンジングオイル・洗顔・化粧水・乳液)、ウテナ フェイシャルマスク 、花王 バブ 、コットン・綿棒、シャワーキャップ、ヘアターバンがもらえます。
フリーWi-Fiも速度が早そうでした。
が、本当に体調最悪で、お風呂にも入らず、パソコンもあけず、ひたすら眠った1日でした。
フロントでいただいた風邪薬もとっても助かりました。
ホテルのレストランも、とってもおいしそうで、「チキン南蛮」や「冷や汁」など宮崎の郷土料理が味わえる朝食も人気に用です。こちらも本当に食べてみたかった。
写真を見ても具合の悪さが伝わってきそうなザラザラした写真ばかり(^^;
不思議だわ~。
体調の悪さが写真に出るのね。
ぐっすり眠ったおかげで、翌日無事鹿児島観光ができました。
宮崎を再訪することがあったら、絶対このホテルリピートします。
アリストンホテル宮崎
宮崎県宮崎市橘通西3-1-1
TEL.0985-23-1333
>>http://www.ariston.jp/miyazaki/
株式会社さんふらわあ
SUNQパス 九州のバス乗り放題乗車券

- 関連記事
-
- 6室だけの小さな宿でゆったり寛ぎの時間を♪『華灯りの宿 加命の湯』@長野 湯田中温泉
- 無料参加できるプログラムも充実♪『休暇村茶臼山高原』@愛知豊根村
- グルメも充実、サービスも満足のニシタチ近くの『アリストンホテル』@宮崎
- 軟水の大浴場と熊本の野菜を使ったモーニングが自慢の『アパホテル 熊本交通センター南』
- 「ただいま♪」と言いたくなる1棟貸切のお宿『KAZABI』 ~施設紹介~