Welcome to my blog

グルメ

串揚げ以外も楽しめるお得な“おきまりコース”『串亭』@恵比寿

0
串亭
お友達と恵比寿で串揚げ。

串亭
恵比寿駅西口からは徒歩6~7分。
ビルの地下にあるお店です。

串亭
カウンターもありますが、奥のテーブル席へ。

30種類の串はどれも一本280円。
大阪スタイルの“おまかせ”は、お店がオススメをお腹いっぱいになるまで次々揚げてきてくれます。
私たちは“おきまり”を。
こちらはコースとなっていて、串揚げは8本ですが前菜や小鉢、お食事からデザートまで、串揚げ以外も楽しめるようになっています。
3,800円のおきまりコース壱をお願いしました。
4,800円のおきまりコース弐はお刺身がプラスされるそうです。

最初の一杯は串揚げにあう泡があるというので、そちらからセレクト。
串亭

ポッター スプマンテ オーガニック エクストラドライ串亭
600円

串亭
まずは野菜スティックが運ばれてきました。
手前のお皿は左から、自家製鶏そぼろ、すだち、大根おろしの入ったぽん酢、ヒマラヤ産の岩塩、ピーナッツバターと胡麻のソース、串亭オリジナルやみつきソースです。
野菜スティックは鶏そぼろをつけていただきました。

串亭
ひとくちサイズの蜆のスープ
体がほっと温まります。

お店の方が本日の串を揚げる前にテーブルまで持ってきてくれました。
体質的にダメなもの、どうしても苦手なものは、ここで変えてもらうことができます。
串亭

どれも大丈夫な食材だったので、そのままでお願いしました。
串揚げが来るまでは前菜をいただきます。

串亭
たこの梅肉和え、蟹身たっぷりタラモサラダ、いぶりがっこクリームチーズ。

串亭
いぶりがっこはきちんとクリームチーズを巻いているんですね。手が込んでいます。

食べながらおしゃべりしていたら、最初の串が運ばれてきました。

串亭

まずは黒毛和牛
最初はお塩で・・・
串亭

蕩ける~~。
やわらかい~~~。
串亭

ニューカレドニア産天使の海老
串亭
ガブリと行くと熱々の味噌が口の中に飛び出してきます。危険!うますぎ危険(笑)

次の串が運ばれてきました。
串亭

子持ちコンニャク
串亭
ししゃもの卵を練りこんだコンニャクで、プチプチした食感がユニーク♪

舞茸の鴨巻き
串亭
大きな舞茸がホクホクです。
香りが強い舞茸を鴨で巻くって発想がおもしろいですね。
私なら葱しか思い浮かばない^^;

2杯目は気になっていたサワーで。
ゆず蜂蜜サワー
串亭
650円
横須賀 関養蜂園の一切添加物の入っていない自然のままの蜂蜜を使用したサワーです。
思ったほど甘くないです。
柚子のほろ苦さがいい感じ。

串亭
ぶっといアスパラガスが運ばれてきました。
熱!熱々!火傷しそう!

でも、うまぁ~~~~~~い!

ここで小鉢登場。

串亭
小鉢はもっちり豆腐
豆乳を使った自家製豆腐。
とろとろで湯葉みたいな食感。
これはおいしい!!

そして串揚げの良いお口直しとなりました。
串揚げ後半戦突入です。

串亭
大根おろしが乗っているのが豚ヒレ、もう一本はドライトマトを大葉と秋刀魚で巻いたものです。

串亭
秋刀魚はすだちをギュッとしぼって、ヒマラヤ岩塩でいただきます。

最後はフォアグラ大根
串亭

とろとろのフォアグラに大根がなぜかあう~~~。
串亭

フォアグラで〆って贅沢~~。

贅沢だけど…贅沢だけど…さらに贅沢に。

おまかせは単品の注文ができないけど、おきまりは8本の串が終わったら好きなのを頼めるのです。

というわけで松茸
串亭
先日テレビで松茸の一番おいしい食べ方はフライというのを見たばかりなんですよ。
確かに松茸の香りが衣に包まれて逃げ場無しって状態なので、口の中が松茸の香りでいっぱいになります。
松茸の香りのよさがわかる日本人で良かった~~。

ご飯は名物ちりめんご飯にお味噌汁、自家製漬物
串亭

揚げ物のあとにこのご飯はほっこりします。

デザートは塩アイスに栗の渋皮煮
串亭

最後に温かいお茶をいただいて、ご馳走様。

お腹いっぱい!

まわりのテーブル(7時近くになったらほぼ満席でしたよ)の人達は、おまかせで頼んでいる人が多かったですが、おきまりもオススメです。
いろんなものがバランスよく食べられて良かったです。

串亭 恵比寿本店串揚げ / 代官山駅恵比寿駅渋谷駅

夜総合点★★★★ 4.0


関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply

[Donna] Designed by Akira.

Copyright © さとちんのPlatinum Days All Rights Reserved.