野菜嫌いな人を連れて行きたい『WE ARE THE FARM』@麻布

野菜が食べたくて麻布十番へ。
『GREEN BROTHERS』でサラダを食べようと思ったら、斜め向かいに『WE ARE THE FARM』が出来ていたので、こちらにしました。
お店の外観を見ただけで、おいしいケールの味を思い出しちゃいましたよ。

華やかさはないけど、いるだけで癒されるような落ち着いた店内。
どのお店も入口のドアを開けたままの開放的なお店は、いろんな人が覗いていってました。
オープンして間もないようですね。

ケール・ビア

780円
大好きなケール・ビア。ケールというと青汁が連想されるけど苦味はなくて、むしろ甘さを感じます。フルーツ・ビアのよう。
おいしいだけでなく、浮腫み改善やデトックスも期待できるという…。
良薬口に苦しは昔の話ね。
世界一トマト バジルとフレッシュチーズ

1,350円
こちらのお店で絶対食べるべき逸品。
生クリームたっぷりのフレッシュチーズを世界一トマトのジャム、バジルソースと一緒にいただきます。
ほんのり甘い添えられたデニッシュトーストは、糖質制限をはるか彼方においやってしまう困ったやつですww
見るからにクリーミーなチーズの断面。

長時間に込んで作ったというトマトのジャムとバジルペースト。
両方つけちゃうという贅沢。

オーガニックケールのワイルドシーザーサラダ

ハーフサイズ 600円 (フルサイズは890円)
やわらかいケールはいくらでも食べられちゃいます。
お姉さんがケールの葉を見せてくれました。

ケール、いろんな種類があるそうですよ。
ここでおいしかったからといって、八百屋でケール買っても、家でおいしいサラダが食べられるわけじゃないみたい←当たり前
バターナッツ ロースト

880円

なんとカボチャです。
ひょうたん型のカボチャ。

サツマイモのように甘い!
お塩をちょこっとつけると、さらに甘さアップ!!
万願寺唐辛子

780円
生姜醤油でシンプルに。
時々、すっごい辛いのがあるけど、今回はセーフでしたww
パクチーのジントニック

900円
お店の人にSNS映えする飲み物~~とお願いしたら、こちらが運ばれてきましたww
なんとパクチーをつまみながら飲める、おつまみも兼ねたカクテル←お兄さん談
ちなみに職場でこの話をしたら、私以外はパクチー苦手らしく、「信じられない」と言われてしまいましたww
おいしいよ♪
合鴨とモッツァレラチーズのグリル

2,000円
最後にやっぱりお肉もね。

カットすると肉汁がどんどん溢れてきます。
もったいなくて口をつけて吸いたくなるくらい←お下品です
まわりの溶けたチーズにも鴨の香りが移っていて、チーズというより鴨を食べているみたい。
このまわりのチーズだけでお酒が飲めちゃいます。
丸ごと玉葱のクリームブリュレ

780円
玉葱を使ったスイーツってはじめてです!

真ん中がクリームブリュレ。
カスタードクリームのように、ちょっと緩めなので、ソースのように玉葱にからめていただきました。
これは不思議な味。
今まで食べたことのないスイーツ。
新たな世界。
最後はサービスのデトックスウォーターで。

お腹いっぱい食べたのに、翌日体重が1㎏減っていました。
野菜、恐るべし!
WE ARE THE FARM AZABU (野菜料理 / 麻布十番駅、六本木駅、広尾駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
- 関連記事
-
- ラグビーと銀杏とイケメンと
- ’98 ベイスターズ優勝ワインを飲む時が来た!飲めるのか?
- 野菜嫌いな人を連れて行きたい『WE ARE THE FARM』@麻布
- AIROU Toyデジカメがやってきた♪
- 我が家の下の木にアオゲラのヒナがいた!!