旅人も楽しく飲める♪お料理も◎接客も◎の『もも焼き 悟空 』@宮崎

宮崎出身の友人から「宮崎行ったら絶対にもも焼きとチキン南蛮は食べて!」と言われていたのですよ。
彼女のアドバイスにしたがってホテルも駅前ではなく繁華街の近くで探しました。
(宮崎は駅前より徒歩15分くらい離れた場所に繁華街があるのです)
ホテルでおいしいお店を聞いて教えてもらったのがこちらのお店。
『もも焼き 悟空 』
昨年の12月にOPENしたばかりのお店。


おしゃれな店内は恵比寿で飲んでいる気分。
なんか宮崎っぽくないな・・・と感じていたのですが(失礼)、全然、もろ宮崎のお店でしたよ~。
キリン一番搾り・お通し

ビールは480円、そしてお通しは…300円!安い!

サニーレタス、オクラ、ミニトマト、大根、そして金時草。熊本の伝統野菜ですな。
これを自家製もろ味噌かマヨネーズで。
いやいやいや、これで300円は安すぎでしょう。嬉しいけど。
こちらをポリポリ食べながら、もも焼きを待ちます。

炎があがって凄い迫力!
お願いして写真撮らせてもらっちゃいました。
もも焼き

980円/1人前
2人前は1,280円、3人前は1,580円。
やわらかタイプと歯ごたえタイプがあって、本来は歯ごたえタイプなのだそうだけど、初心者なのでやわらかタイプで。
箸休めのきゅうりと一緒に。
柚子胡椒をつけると味がまた変わっておいしいです。
こだわりチキン南蛮

680円
友達が「とにかくタルタルソースが違うから!」と言っていたけど、確かに東京で食べるタルタルソースよりさっぱり。

南蛮酢も酸味が少ない。
多すぎて食べられるかな…と思ったけど、ペロリでしたわ。
百年の孤独

500円
え?500円?
百年の孤独が?
私、一杯二千円で横浜のお店で飲みましたが…
今まで一番安くて一杯980円でしたが…
500円ってありえない。
他にもお店のお兄さんオススメはピーマン焼酎も気になりました。

煮大根のからあげ

サービスでいただいた煮大根のから揚げ。
めちゃくちゃ熱い!

中まで味がしみしみの煮大根をから揚げにしてあります。
これ、おいしいね~~。
冷や汁

480円
お店のお姉さんオススメの〆。
他に高いメニューもあるのに「宮崎初めてでしたら、是非こちらを食べてください」と勧められました。

冷たくって、ほろ酔い気分の体に染みわたる~~ww
ミョウガと青じそでお口の中もさっぱり。
これは本当においしいね~~。

女性一人でも安心して、楽しく飲めるお店でした。
宮崎に来たら、再訪したいお店です。
もも焼き 悟空 (居酒屋 / 宮崎駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.6
- 関連記事
-
- 高級イタリアクラフトビール“トレンタ・ドゥエ ヴィア デイ ビッライ”が飲める♪『REGGIANO 』@恵比寿
- 2017年かき氷おさめは白熊で『天文館 むじゃき』@鹿児島
- 旅人も楽しく飲める♪お料理も◎接客も◎の『もも焼き 悟空 』@宮崎
- 地獄めぐりのおともに地獄そうめん♪『もみの木』@雲仙
- 老舗和菓子屋のかき氷は上品な和スイーツ『志むら』@目白