地獄めぐりのおともに地獄そうめん♪『もみの木』@雲仙

雲仙の地獄めぐりのあとはお昼ご飯。
雲仙富貴屋旅館併設のお土産物屋さん。
『もみの木』という名前だそうです。食べログは『やらやら』となっていますが…

雲仙のバス乗り場の向かいにあります。

お店の手前はお土産物がたくさん。
奥に食事のスペースがあります。

テーブルにはお土産の試食が。
待っている間に、ひと通り味見しちゃいました。

ビールもいいけどサイダーもね。

こちらのお店レシートがなくて、値段覚えてない^^;
地獄そうめんが運ばれてきました。

確か500円。
どうして地獄なのかというと「地獄のように熱いから」とのこと。
マジで熱かったです!
でも、おいしかった~~~!
スープもめちゃくちゃおいしかったです!
全部飲み干したかった。
具はちくわと葱と椎茸。

柚子胡椒を入れて、途中で味を変えてみたり…。
予想外においしいそうめんでした。
デザートに寒ざらしも。

白玉を黒蜜のシロップをかけた、島原の郷土料理です。
蜜は家庭によって違うようです。
地獄そうめんも寒ざらしも、どちらも注文を受けてから作るので、出てくるまで若干時間がかかります。
でも、どちらもおいしかったです。
雲仙富貴屋にあるレストランでは本格的なランチが食べられるようなので、時間があるときはそちらで食事をするのもいいかもしれません。
やらやら (レストラン(その他) / 雲仙市その他)
昼総合点★★★☆☆ 3.2
- 関連記事