「女性ひとりラーメン大歓迎」につられて『黒龍紅』@熊本

熊本のホテルにチェックインしたのは夜の8時近く。
事前に友達から熊本と宮崎は駅前より、ちょっと離れたところに繁華街があると聞いていたので、熊本のホテルは新市街に近い場所を選んでいたので、ふらりと夕ご飯を食べに出かけました。
辛子蓮根で一杯…などと考えて歩いていたのですが、なぜか気分はどんどんラーメンに。

目についたこちらのお店に。

「食べログ話題のお店」ステッカーは意外に侮れない。
失敗が少ないです。

さらに入口の「女性ひとりラーメン大歓迎」のPOPが決め手。
メニューはこんな感じ。


餃子のタレやニン二クチップがカウンターに。

女性歓迎なだけあって髪用ゴムも用意してあります。

実は、とんこつラーメン苦手です(爆)
でも、旭川でホルモンを克服したことから、最近苦手だった食べ物にもチャレンジ中なのです。
まずはビール。
生ビール

500円
ラーメン

700円
白いスープに黒のマー油。このマー油が熊本ラーメンの特徴なのだそうです。
具は卵、チャーシュー、きくらげ、葱。
キクラゲのコリコリ食感がおいしい!

中太のストレート麺。
スープは思ったより豚骨の匂いがしないし、あっさりめの味。
これなら私でも大丈夫。
メニューをよく見たらスープは選べるようで、こってりスープもあるようです。

ひとり旅なので、ニンニクチップも追加。
手作り棒餃子

450円
この棒餃子が噛むと中から肉汁がじゅわ~~っと出てきておいしかった!
火傷しそうだったけどww
ビールにばっちり!
熊本ラーメン、克服しましたww


餃子のタレやニン二クチップがカウンターに。

女性歓迎なだけあって髪用ゴムも用意してあります。

実は、とんこつラーメン苦手です(爆)
でも、旭川でホルモンを克服したことから、最近苦手だった食べ物にもチャレンジ中なのです。
まずはビール。
生ビール

500円
ラーメン

700円
白いスープに黒のマー油。このマー油が熊本ラーメンの特徴なのだそうです。
具は卵、チャーシュー、きくらげ、葱。
キクラゲのコリコリ食感がおいしい!

中太のストレート麺。
スープは思ったより豚骨の匂いがしないし、あっさりめの味。
これなら私でも大丈夫。
メニューをよく見たらスープは選べるようで、こってりスープもあるようです。

ひとり旅なので、ニンニクチップも追加。
手作り棒餃子

450円
この棒餃子が噛むと中から肉汁がじゅわ~~っと出てきておいしかった!
火傷しそうだったけどww
ビールにばっちり!
熊本ラーメン、克服しましたww
黒龍紅 新市街店 (ラーメン / 辛島町駅、花畑町駅、熊本城・市役所前駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.4
- 関連記事