こんな牡蠣の食べ方があったのか?!牡蠣好きに嬉しい『カキ小屋 首領マサオ』@大宮

大宮でお仕事の帰り、気になっていたこちらのお店に寄ってみました。

『カキ小屋 首領マサオ』
大宮駅東口、一番街商店街の中の一軒。
なにやら聞いたことがある名前…
数か月前に出かけた『マグロ三代 首領マサオ』の1Fです。
そう。ずっと気になっていたんですよ。
14時から営業中。遅いお昼にピッタリ?!
おやつにもなるね←まて

食らうべし食らうべし♪
お通し

300円
磯つぶ貝
とぅるん♪と食べちゃう。
牡鹿半島の真牡蠣

1個 420円
値段は毎日変わります。
だって、毎日牡蠣も変わるから。
その日一番のおいしい牡蠣が食べられます。

この日の牡蠣は、とにかく大きかった!!
iPhoneより大きいよ。
牡蠣のなめろう

560円
お酒がすすむ味。
蒸した(?)牡蠣を味噌と和えてあります。
熱々の白米の上にのせてもおいしいかも。
生牡蠣の盛り合わせ

1,980円
グレープフルーツジュレ・チリトマト・サワークリーム・柚子おろし
グレープフルーツジュレとサワークリームが斬新!!
サワークリームが生牡蠣にあうとは知らなかった。
今度家でもやってみようっと。
焼き牡蠣の盛り合わせ

1,980円
大葉のジェノバ風、グラタン、バター醤油、トリュフオイル
これもまた選ぶのに悩んじゃう盛合せ。
トリュフオイルっておもしろ~い。

定番のグラタンも、牡蠣が小さく切ってあるので食べやすかったです。
お刺身盛り合わせ

1,780円
まぐろ、ヒラマサ、真鯛、天然ヒラメ、シメサバ、いくら
お刺身もどれも新鮮!!
海のない大宮なのに←失礼
牡蠣の釜飯

990円

一合炊きのお釜で炊いています。
ついでにこちらもオーダー。
新秋刀魚の塩焼き

920円
今年はちょっと秋刀魚が不作?
時期が早かった?
ちょっぴりスリムな秋刀魚だけど、味はばっちりでした。
この日飲んだのは
BENIサワー

480円
天然ポリフェノール&クエン酸がたっぷり入った琉球ハイビスカスエキス「BENI」のサワー。
美肌効果、ダイエット効果、若返り効果が期待できるとか!!
あとは最初の写真。
群馬県の町田酒造 特別純米
グラスで580円でした。
昼飲みなので控えめに。
ご馳走様でした♪
カキ小屋首領マサオ (魚介・海鮮料理 / 大宮駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7
カキ小屋 首領マサオ

ジャンル:大宮駅東口 牡蠣小屋
アクセス:JR大宮駅 東口 徒歩3分
住所:〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町1-51 1F(地図)
姉妹店:マグロ三代 首領マサオ
ネット予約:カキ小屋 首領マサオのコース一覧
周辺のお店:

情報掲載日:2017年9月19日
- 関連記事
-
- 今年のクリスマスは横浜でクリスマスアフタヌーンティーはいかが?
- パン教室 応用編 “テ・ベール・オ・レ” “ヘキサゴン” “いも羊羹”
- こんな牡蠣の食べ方があったのか?!牡蠣好きに嬉しい『カキ小屋 首領マサオ』@大宮
- 焼きそば専門店で350円のTKGモーニング!『長田本庄軒』@立川
- 浪花名物かすうどんを東京で食べる!「むねひろ」@三田