夏のおでんは冷たく冷やした前割り焼酎で♪『串焼とおでんの飯造』@町田

久しぶりに旦那と町田に出かけたので、帰りにちょっと飲んで帰りました。

『串焼とおでんの飯造』
JR町田駅北口からなら徒歩2分ほど。
サッポロ 黒ラベル(生)

530円
とりまビール!!
お通しはキャベツの千切りで無料&おかわり自由と言う太っ腹!!
串焼きが焼けるまで、サッとつまめるものを。
アンチョビ枝豆

380円
最近ちょっと風味をプラスした枝豆をお店で見かけることが増えたけど、こちらのアンチョビ風味をビールによくあう味でした。家で作れるのかな~?
長芋海苔塩揚げ

450円
長芋って揚げて、焼いて、生食で、すりおろして、どんな食べ方してもおいしいよね!!
ねぎま

180円
定番から
九条葱の豚肉巻き

250円
こちらはこの日のオススメから。
九条葱大好きなので、ちょっと多めにオーダー。

こんなの見つけたら飲まないわけにいきません。
前割り焼酎

530円
まろやかで飲みやすいね~~。
おまかせ4種盛り

620円/1人前
大根、さつま揚げ、こんにゃく、卵

卵は半熟!おでんの卵が半熟ってどうやって作るんだろう?
アボカドマヨネーズ

180円
これ絶対おいしいやつ!と思ってオーダー。当たり!!焼くととろりとするアボカドがたまりません。
手ごねつくね

250円
甘辛いタレはとき卵につけて食べてみたかった。別料金でいいのであると嬉しいな。
そら豆

400円
う~~ん、ちょっと食べすぎた(^^;
〆の炭水化物までたどりつけず。
町田は安くて、おいしいお店が多くて楽しいよね。暫く出かけていなかったら、おもしろいお店が増えていました。
今度もう少し時間に余裕を見て遊びにこようっと。
串焼とおでんの飯造 (焼き鳥 / 町田駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.6
- 関連記事
-
- 思う存分牡蠣の食べ比べができて大満足!!牡蠣好きは行くべし!!『オイスターバー』@目黒
- 130年続く天然氷製氷業者の氷と天然シロップのかき氷『阿左美冷蔵 寶登山道店』@秩父
- 夏のおでんは冷たく冷やした前割り焼酎で♪『串焼とおでんの飯造』@町田
- 念願の香川骨付鶏食べました!!『一鶴』@横浜
- 気の良い東京アメリカンクラブ内のカフェで開運チャージ!『レインボーカフェ』@麻布台