とっとりおかやま館で白桃の『岡山白桃パフェ』を食べてきました。『ももてなし家』@新橋

地方のアンテナショップって、おいしいものが比較的リーズナブルにいただけるのですよ。
茨城マルシェのメロパフェを食べそびれ悔しい思いをしていたのですが、とっとりおかやま館の白桃パフェは食べることができました(^^)
とっとりおかやま館は銀座線の3番出口を出ると、すぐそこなのですよ。
なので、時間に余裕があるときとか、よく利用しています。
ももてなし家オリジナル 岡山白桃パフェ

1,280円(税込)

グラスを飾る白桃の真ん中には白桃とミントのグラニテ。
さらに白桃ゼリー、白桃コンポート、蒜山ヨーグルトムースが層になっています。
食べすすむと、岡山県の銘菓「シガーフライ」が出てきて嬉しい驚き♪

グラニデはミントの香りでさっぱり!!なので、甘すぎず最後までおいしくいただけます。

瑞々しい白桃がたっぷり。
ふとまわりを見渡すと、ほとんどの人が白桃パフェを食べていました。
白桃パフェはカフェメニューなので14時30分から。
でも、20分くらいに「パフェだけなのですが・・・」と尋ねてみたら、「大丈夫ですよ」とテーブルに案内していただけました。
スタッフさんほとんどが優しくて、気さくにおしゃべりもしてくれて(決してなれなれしいわけじゃない)、とっても気持ちのいい接客でした。

7月28日、29日はTKGサービスあり!!
すっご~~~~い心惹かれたけど、ランチは高級中華を食べた後だったので(><)
それでも、なにかご飯もの食べようかとしばらく悩んだ(笑)
本日の海鮮丼が既に品切れだったから助かった。あったら絶対頼んでた。そしてTKG食べてた(笑)
ちょうど、隣のイベントスペースでは、岡山県北部、美作国のうまいものフェアが行われていて、ゆるキャラが大集合していました。

ラムちゃんもどき?

試食もいっぱい!


ステーキにはビール!!

日本酒など17種類のお酒が飲み比べできましたよ。
くじを引いてお土産ももらいました(^^)
実は岡山県行ったことないのです。
パクチーに桃、好きなものだらけなので行ってみたい。
ももてなし家 (郷土料理(その他) / 新橋駅、内幸町駅、汐留駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6
- 関連記事
-
- 銀座デビューにもオススメ!予算10,000円台の豪華なディナープラン『まる市』@銀座
- 夏だ!BBQだ!ビアガーデンだ!『ファーマーズ ビアガーデン 』@横浜
- とっとりおかやま館で白桃の『岡山白桃パフェ』を食べてきました。『ももてなし家』@新橋
- 頭をキーンとさせながらザクザクかき氷をいただきます『コンテナート』@代々木
- 珍しいシンハービールの生と無化調タイ料理が味わえる『ASIAN TABLE UDAGAWA』@渋谷