柿右衛門セット1,300円は神メニュー!!『NODOGUROYA KAKIEMON』@中目黒

ヤヴァイ!超ヤヴァイ!!
中目黒に来るたび、寄り道してしまいそうなお店を見つけてしまいましたよ。
そして、気に入った証拠に異常にレビュー長いです。写真多いです。

昨年の11月にOPENした中目黒高架下の中の一軒です。

前を通ったら見つけてしまったんですよ。柿右衛門セットなるものを!!
お通し+生牡蠣 or 牡蠣フライ+牡蠣のなめろう+おばんざい+好きなドリンクで1,300円!!
安!!
暑い日だったんです。外、歩き回って喉乾いていたんです。
お友達と一緒にフラフラと吸い込まれるようにお店の中へ。

カウンターと立ち飲み用のテーブルのみの小さなお店。
歩き疲れていたので、座れるカウンターに。
今思えばこれが敗因だった。
結局、最終的に腰を据えて飲むことになってしまったですよ。
とりあえず、お好きな飲み物1杯というのでプレミアムモルツ香るエール。

これ、普通に頼むと500円。
そしてお通しは、牡蠣の昆布〆。

1日昆布で〆た牡蠣を目の前で炙っていただきます。
なんぢゃこりゃぁぁぁぁぁ!!
思わず松田優作になってしまう!!
ンまい!激うま!!
牡蠣を食べたはずなのに口の中に広がるのは昆布の旨味。その後、じわじわと牡蠣の旨味に変わっていくのです。
このお通しだけでも食べに行く価値あるわ!!
でも、残念なお知らせ。
この牡蠣の昆布〆のお通しは6月いっぱいで、7月は新しいお通し「牡蠣氷」に変わるそうです。
「牡蠣氷」もかなり気になるけど、この昆布〆が食べられなくなるのは惜しい!!
是非、通常メニューに残して欲しいです。

ぷは~~。ビールがおいしい!

牡蠣のなめろうと、お惣菜はワカメの柚子胡椒和えでした。
柚子胡椒のピリリとした辛さがワカメによくあいます!!
最初「ワカメか~」とバチアタリなことを思ってしまいましたが、自分では頼まないと思うので、セットにだしてもらってよかったです。

牡蠣のなめろうは、牡蠣と葱と味噌だけで作っているのだそうで。
牡蠣の旨味だけで、こんな複雑な味になるなんて感動ものです。
急に白米の神様が降りてきた!
白米欲しい!
これは熱々の白米の上に乗せたら3杯は食べられる恐ろしい食べ物だわ。
とっくにビールを飲み終えてしまい、セット外で2杯目をオーダー。
プレミアム宝山ハイボール

480円
こちらのお店のハイボールはウィスキーではなく、焼酎の富乃宝山を使ったハイボールでした。
グラスもオリジナルで作ってもらったのだそうですよ。
牡蠣フライ

セットの最後の一品。
熱々の牡蠣フライ。
迂闊にかぶりつくと火傷しちゃいそうなくらい熱々!!
衣はサクサク。
ひとくちで食べるのは絶対無理な大粒の牡蠣フライ。
しあわせ~~。
これで柿右衛門セットは終わり。
もう、十分。これで十分。
・・・なんだけど、ここまでおいしかったら、他のメニューも気になる。
セットで牡蠣フライか生牡蠣を選ばなきゃいけなくて、牡蠣フライを選んだんだけど、生牡蠣も気になっていたのです。

お得な牡蠣比べ2種

780円
まずは兵庫県の室津産。

トゥルンと食べられちゃう。
まろやかでさっぱり。
次は三重県の浦村産。

こちらは大ぶり。
ミルキーで濃厚。
はあ・・・おいしい。
おいしくてなんかスイッチ入った(笑)
食欲スイッチ入った。
牡蠣揚げ餃子

500円
店長さんが宇都宮出身ということで出来たメニュー。

香ばしく揚がった揚げ餃子の中に牡蠣が入っています。
5個ひとりで食べられる自信ある。
牡蠣のガンガン焼き

1480円
10個入りで、この値段って。一個148円!!

焼きあがったら、殻をはずしてくれます。

そのままでも良し、牡蠣ぽん酢をかけても良し!!

なんせ10個もあるから、いろんな食べたかができます。
南部美人 糖質無添加 ゆずレモン酒

580円
奥さん、糖質無添加ですよ!!
ダイエッターに嬉しいお酒!!
牡蠣土手チーズ バケットで

630円

味噌+チーズ+牡蠣 最恐コンボ!!
牡蠣食べた後、この味噌舐めながらお酒飲んじゃいましたよ。
牡蠣とほうれん草のクリームグラタン

450円
中にはひとくちサイズにカットされた牡蠣が入っているので、何人かでシェアして食べるのにもピッタリです。
棒寿司2貫+潮汁セット

780円
〆はこちらで。
ご飯は糖質です。
でも、これはスルー出来なかったんです。
目の前で炙って仕上げてくれます。

のどぐろの棒寿司。

牡蠣の時雨煮ののった棒寿司。

厨房にあった徳利は日本酒かと思ったら、のどぐろのアラで作った潮汁でした。

こちらの潮汁も1本ついてきます。

熱いので最初の一杯はお店の人が注いでくれました。
いや~~、本当に大満足。
トイレに行くときに個室があるのに気づきました。

ここに座ると、隣の立ち食い焼肉次郎丸のメニューも頼めるそうです。
超人気で、この個室の予約を取るのが大変だそうですが。

セルフスタイルの日本酒も気になります。

他にも気になるメニューがたくさんあるので、絶対再訪すると思います。

NODOGUROYA KAKIEMON (居酒屋 / 中目黒駅、祐天寺駅、代官山駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
- 関連記事
-
- まるでお肉のようなマグロが食べられる『マグロ三代 首領マサオ』@大宮
- 1時間半並んだよ!NYで人気のアイス『ロール アイス クリーム ファクトリー』@表参道
- 柿右衛門セット1,300円は神メニュー!!『NODOGUROYA KAKIEMON』@中目黒
- ダイエッターご用達?!おいしいシーフードとワインのお店『トラットリア ピラータ サッドニーゴー』@藤沢
- プレミアムモルツを飲んで豪華賞品がもらえるポイントマイレージ始めました!!