セルフ海鮮丼ならダイエット中でも大丈夫!『魚バカ一代 牡蠣の巻』@日本橋
海鮮丼155丼め

久しぶりの海鮮丼ネタ。
なにせ糖質制限ダイエット中の身なもので…。
なのに、なぜ海鮮丼を食べられたかというとセルフスタイルだったからなのです。

お店は、日本橋の駅から徒歩1分くらいの場所にある魚バカ一代 牡蠣の巻

ビルの2階なので目立ちませんが、この看板が目印です。
出かけたのは1時近かったのですが、前に2組ほど待っている人がいました。
紙が出ているので、そこに名前を書いて待ちます。

順番になったら、まず、おしぼりが手渡されるので、それを置いて席を確保。

その後、レジにってお金を払い食器のセットを受け取ります。

カウンターに行って、好きなようにお料理を盛り付けます。おかわり禁止なので、考えて盛り付けしましょう。
盛り付け例。

食材。

ご飯は酢飯。




ランチタイムのピークを過ぎていたので、ツワモノドモノユメノアト的なカウンター。
お刺身の残りも少なくなり、私の後に来た人たちは、順番待ちをする前にカウンターの様子を見てもらい、それでも良ければ順番待ちの列に並んでもらっていました。
これ、良いサービスですよね。
待った挙句、お刺身全然なかったら悲しいものね。
何組かは帰り、何組かは残って順番待ちしていました。
帰ったのはショッピング帰りの主婦のような人たち、残ったのは近隣の会社員?
お昼時間が決まっている会社員の人は、ここがダメなら別にという選択肢は厳しいものね。
完成。

ガッツリ!!
マグロ、ネギトロ、シメサバ、かつおのたたき、イカ、サーモン。

モリモリにしたので、これから順番待ちする人達がカウンターの様子を確認しに来たとき、めっさ居心地悪かったです。
怖くて目を合わせられませんでした。
きっと極悪人を見るような目で見られている気がする。
盛り付けした後からやって来たので、戻すわけにもいかず(^^;

盛り盛り
とりあえず、ダイエッターの食べるものではない気がするよね。
ところが、これには秘密がありまして・・・
お刺身の下は少量の酢飯と、モリモリのサラダなのです。
サラダの上にお刺身。
海鮮丼風シーフードサラダ的な。
だから、モリモリしているけど、実は結構見た目だけなんだよ~。
と、順番待ちの人に言えるわけでもなし。
相席の人は、どんぶり見てギョッとしているし。
でも、久しぶりの海鮮丼。
おいしくいただきました。
お刺身がいい!
新鮮!!
シメサバも生臭くない。
これは人気なのも納得。

完売していた味噌汁も、あとから持ってきてくれました。
お魚いっぱいで出汁が出てておいしかった!!
次回は、もっと早い時間、お惣菜もたくさんある時間に再挑戦です。
夜の5000円、日本酒とのペアリングコースも気になる。夜は牡蠣なのね。

久しぶりの海鮮丼ネタ。
なにせ糖質制限ダイエット中の身なもので…。
なのに、なぜ海鮮丼を食べられたかというとセルフスタイルだったからなのです。

お店は、日本橋の駅から徒歩1分くらいの場所にある魚バカ一代 牡蠣の巻

ビルの2階なので目立ちませんが、この看板が目印です。
出かけたのは1時近かったのですが、前に2組ほど待っている人がいました。
紙が出ているので、そこに名前を書いて待ちます。

順番になったら、まず、おしぼりが手渡されるので、それを置いて席を確保。

その後、レジにってお金を払い食器のセットを受け取ります。

カウンターに行って、好きなようにお料理を盛り付けます。おかわり禁止なので、考えて盛り付けしましょう。
盛り付け例。

食材。

ご飯は酢飯。




ランチタイムのピークを過ぎていたので、ツワモノドモノユメノアト的なカウンター。
お刺身の残りも少なくなり、私の後に来た人たちは、順番待ちをする前にカウンターの様子を見てもらい、それでも良ければ順番待ちの列に並んでもらっていました。
これ、良いサービスですよね。
待った挙句、お刺身全然なかったら悲しいものね。
何組かは帰り、何組かは残って順番待ちしていました。
帰ったのはショッピング帰りの主婦のような人たち、残ったのは近隣の会社員?
お昼時間が決まっている会社員の人は、ここがダメなら別にという選択肢は厳しいものね。
完成。

ガッツリ!!
マグロ、ネギトロ、シメサバ、かつおのたたき、イカ、サーモン。

モリモリにしたので、これから順番待ちする人達がカウンターの様子を確認しに来たとき、めっさ居心地悪かったです。
怖くて目を合わせられませんでした。
きっと極悪人を見るような目で見られている気がする。
盛り付けした後からやって来たので、戻すわけにもいかず(^^;

盛り盛り
とりあえず、ダイエッターの食べるものではない気がするよね。
ところが、これには秘密がありまして・・・
お刺身の下は少量の酢飯と、モリモリのサラダなのです。
サラダの上にお刺身。
海鮮丼風シーフードサラダ的な。
だから、モリモリしているけど、実は結構見た目だけなんだよ~。
と、順番待ちの人に言えるわけでもなし。
相席の人は、どんぶり見てギョッとしているし。
でも、久しぶりの海鮮丼。
おいしくいただきました。
お刺身がいい!
新鮮!!
シメサバも生臭くない。
これは人気なのも納得。

完売していた味噌汁も、あとから持ってきてくれました。
お魚いっぱいで出汁が出てておいしかった!!
次回は、もっと早い時間、お惣菜もたくさんある時間に再挑戦です。
夜の5000円、日本酒とのペアリングコースも気になる。夜は牡蠣なのね。
魚バカ一代 牡蠣の巻 日本橋店 (居酒屋 / 日本橋駅、三越前駅、茅場町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
- 関連記事
-
- 夢牡蠣にキタムラサキウニ。日本全国の漁場から届く鮮魚が自慢!『四十八漁場』@秋葉原
- 大正10年創業老舗日本料理屋のランチが1080円!! 『きくまさ』@表参道
- セルフ海鮮丼ならダイエット中でも大丈夫!『魚バカ一代 牡蠣の巻』@日本橋
- お茶の専門家が淹れる和のお酒と金目づくしが楽しめる『はなたれ』@銀座
- 〆にぴったりの小さな海鮮小丼『木村屋本店』@東京