看板に偽りあり!チキン以外もおいしいじゃないか!!『チキンオンリー』@代官山

じっくり炭火で焼いたうずらの卵と椎茸。
うずらは煙で燻されてちょっと燻製っぽい?
椎茸は噛むとじゅわじゅわ旨味たっぷりの汁が出てきて口の中に広がります。

お友達オススメの代官山にある『チキンオンリー』は、お洒落な焼き鳥屋さん。
同じく代官山にある『炭火道場 別邸』の姉妹店なのだそうです。
『別邸』がおいしかったから、これは絶対はずれないだろうと(笑)
宮崎県のお料理が中心だった『別邸』とは違う、いろんなジャンルのお料理がいただけましたよ。
場所は代官山から歩いて4分くらい。
恵比寿から歩いてきた友人は5~6分くらいと言ってました。
サントリーモルツ

500円
かわいいロゴ入りのグラスでいただきます(^^)
そういえばお通しがなかった<今、気づく
これってポイント高い(笑)
鶏とアボガドスパイシーサラダ

900円
まずはベジタブルファースト!
このサラダは食べると絶対驚きますよ。
鶏肉を粗いミンチ状にした肉団子が、なななんと、温かいんです。
サラだって冷たいイメージだったから、これはちょっとビックリ。
スパイシーサラダとなっているけど、辛いのではなく、香辛料が複雑にブレンドされている意味のスパイシーかな。辛いのが苦手な人も大丈夫です。
やきとり

もも、せせり、ふりそで
最初の写真のしいたけ、うずらも、すべて串は1本250円です。
おまかせ5本コースは1200円、7本コースは1680円、10本コースは2400円と、それぞれ50円、70円、100円お得。
苦手なものがない人は、コースで頼むのがいいですね。

ももは皮目の焦げ具合が絶妙です。せせりのムキュムキュした歯ごたえ、柚子胡椒のきいたふりそでと、どれも「さすが焼き鳥屋さん」という期待通りのおいしさ。
鶏の甘辛グラタン

800円
なにこれ?すっごいおいしいんですけど!!
甘辛く味付けした鶏ミンチの入ったグラタン。甘辛となっているけど、「甘い」が「辛い」に勝っています。
自家製のペシャメルソースがクリーミー。
熟成さつまいものフライドポテト

600円
このお店を教えてくれたお友達から、絶対食べるように言われていたフライドポテト(笑)
まるで安納芋のように、ねっとりとした食感で、とっても甘い!!
揚げてあるから表面のカリッとした食感との対比がおもしろい!!
マーマレードとマヨネーズのソースつき。
いろいろ味の変化も楽しめるから、これはひとり一皿でも食べられそう。
鶏ももと茄子の南蛮漬け

650円
揚げた茄子ってなんでこんなにおいしいんでしょうね。
しかも、それに鶏の出汁がしっかりしみ込んでいて…
焼き鳥屋さんだけど、野菜をたくさん食べられてヘルシー。
熟成やきいもアイス

600円
まずいわけないっしょ!!
写真からでも伝わる芋のねっとり感。
クリームですよ。クリーム。
熱々の焼きいもに冷え冷えのバニラアイス。
まずいわけないっしょ!!<大事なことなので二度言います。
メニューは鶏肉を使ったものが多いのですが、鶏肉メインと思いきや、実は一緒に料理してある野菜がとってもおいしかったりします。とってもヘルシーなメニューが多いので女性は喜びそう。でも、お客さんは意外にも男性グループだったり、家族連れだったりと千差万別。
とりあえず、帰りはほぼ満席だったので、予約してから行くのがオススメです。
焼鳥&ワイン Chicken ONLY (焼き鳥 / 代官山駅、恵比寿駅、中目黒駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7
- 関連記事
-
- いつもの隠れ家(笑)スタバで先着プレゼントのピクニックシートをゲット♪
- 鮮度抜群の魚と野菜をこだわり焼酎でいただく『のどぐろの中俣』@築地
- 看板に偽りあり!チキン以外もおいしいじゃないか!!『チキンオンリー』@代官山
- あんかけ好き、パクチー好き、ちょい飲み好きにはパーフェクト『肉あんかけチャーハン 炒王』@新宿
- 韓国で大人気のチーズダッカルビ!日本でも食べられます『韓食サムギョプサル』@六本木