ダイエット中でもおいしいものが食べたい人に嬉しい『Queen of Fish R25』@新橋

お友達と一緒にダイエット中。
一時期2.3㎏痩せたのですが、今800gリバウンド。
たまにはおいしいものを食べようと新橋で待ち合わせ。
シーフードのおいしいお店があると聞いたのですよ。

ニュー新橋ビルで待ち合わせ。
そこからは徒歩3分ほど。
『Queen of Fish R25』

テーブルの上にはビニール手袋。
すべてのテーブルにビニール手袋。
???
お通しが運ばれてきて理由が判明。
ズワイガニ

なんと、これがお通し!!
500円です。

しっかり身のつまったズワイガニ。
冷凍の安い蟹はスカスカしてたり、殻から見離れが悪かったりするけど、全然そんなことないの。
これは、よい蟹ですよ~~。
友達と無言で蟹食べちゃった(^^;
蟹はおいしいけど、食べるのに夢中になっていかんな~~(笑)
この日飲んだのは
カチ割り!泡生レモンサワー

680円
凍らせたレモンをグラスいっぱいにいれ、そこにナミナミとスパークリングワインを注ぎます。

冷え冷えシュワシュワで、レモンの果実感が溢れる爽やかなレモンサワーの出来上がりです。
レモンを凍らせる・・・その発想はなかったわ~。
ちなみに480円でスパークリングワインのおかわりができます。1杯目より2杯目。2杯目より3杯目の方が、レモンがとけてきて果実感が増します。
この日は結局こればかり飲んじゃいました。
お通しを食べた後は、20種類ほどある500円の小皿料理から2品オーダー。
有頭海老と魚醤のマリネ

秋田出身の私には、しょっつると言ってもらう方がシックリくる魚醤。
それを使って洋風マリネにしているのがおもしろいです。
海老はあまくて、口の中で蕩けるおいしさ。
サーモンのテリーヌ

テリーヌの部分はほんのりサーモンの香りがする感じです。
クラッカーがあると嬉しかったな。
スペシャルブイヤベースプレート

この日のお目当ては、こちらのブイヤベース!!
3,280円ですが、具材の豪華さにビックリです。

オマール海老で出汁を取ってから、他の魚介を入れていきます。
はっと気が付いたら、夢中になって食べていたようで、この後の写真がありませんでした(^^;;;
最後に500円でパスタかクスクス、フォーの中から1種類を、残りのブイヤベーススープに入れて〆にすることができます。
ダイエット中なので炭水化物は我慢。
でも、スープで十分お腹いっぱいになりましたよ。
蟹や貝、海老など、手間がかかるので、ゆっくり時間をかけて食べることでドカ食いも防げます。
ヘルシーで、おいしいシーフードに大満足。
ダイエッターにシーフードは良いですね。
翌日体重も減っていましたよ(^^)
Queen of Fish R25 (ダイニングバー / 新橋駅、汐留駅、内幸町駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7
- 関連記事
-
- 日本のおいしいものを発見できる『ROCCO』@代官山
- 4月20日OPENのGINZA SIXの中のパン屋さん『ル・ブーランジェ・ドゥ・モンジュ』@銀座
- ダイエット中でもおいしいものが食べたい人に嬉しい『Queen of Fish R25』@新橋
- 豊富なお惣菜パンが一個54円から!!『ジュリアン』@溝の口
- 駅前だけど隠れ家的なお店『唯一無二』@横浜