フォアグラのフランもついた平日ランチは驚きの1,000円!『 ピアッティ カステリーナ』@神楽坂

飛不動尊に出かけたあとは、お友達のリクエストで神楽坂ランチ。
おっしゃれ~~なお友達なのでイタリアンのお店をチョイス。

神楽坂2番出口から徒歩5分ほど。

小さな看板が壁にあるだけ。
12時半過ぎにお店の前について、1組のカップルが待っていました。私たちのあとにもう一組来たのですが、その人たちは「ラストオーダーに間に合わないかもしれないので」と、お断りされていました。お店の中に入れたのは1時過ぎだったので、30分ほど待ったことになります。
でも、待ったかいがありました!!

決して豪華ではなく、テーブルには白い紙が敷いてあるのですが、それを貧乏くさいと感じさせない上品で洗練された空間は、お店の人の対応がスマートだからなのでしょう。まるでバトラーのような丁寧な接客にドギマギしてしまいました。

ランチがなんと1,000円!!
神楽坂なのに!!
本日のメイン料理も追加しようかと思ったのですが、「少しお時間をいただいてしまうので、今日はお勧めしません」と。でも、十分量があったので、頼まなくて結果オーライでした。

呑兵衛集団なので昼からアルコール。
私のスパークリングワインは600円、お友達のプレミアムモルツは650円。
ランチビールとは思えない大きなグラスのビールにお友達は大喜び。
フォアグラのフラン

こちらのお店のスペシャリティ。
フォラグラと卵、生クリームを混ぜてフランにしています。
マルサラワインを使用したソースに、コリコリとしたフランボワーズビネガーの飴とドライ無花果がトッピングされています。
これがほんと~~~~~~~~においしくてねぇ~~~~(><)
自家製グラナバダーノチーズのフォカッチャにつけて食べると、いくらでもフォカッチャが食べられちゃうという。

フォカッチャも熱々よ。
季節野菜のバーニャカウダソース

野菜自体がおいしいのでソースは別添えでも良いくらい。

パスタはオイル系とトマト系からひとつ選びます。
オイル系はシラスと青菜だったかな?
色々きのこと野菜のトマトクリーム

まさかこんなビジュアルで出てくるとは!!
上にはメレンゲが乗っています。
私のは一番最初に作られたようでメレンゲの泡がちょっとしぼんでいますが、友達のはふわんふわんの状態でした。
味も当然おいしい!!
どれを食べてもハズレがありませんでした。
なので、ドルチェも追加。350円。

フランボワーズのブラマンジェ

コーヒーは豆から挽いて淹れてくれます。100円。

スパークリングやドルチェ、コーヒーを追加したので2,214円。
でも、それ以上の満足感がありましたよ!!
3800円のコースも気になりますが、夜5000円のお店の味を1000円で味わえる平日ランチは絶対お得だと思います。
ピアッティ カステリーナ (イタリアン / 神楽坂駅、江戸川橋駅、牛込神楽坂駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
- 関連記事
-
- 一番人気は慶應パワー丼『矢上食堂』@日吉
- 店内犬連れOK!犬好きさんに嬉しい『cafe spring』@江田
- フォアグラのフランもついた平日ランチは驚きの1,000円!『 ピアッティ カステリーナ』@神楽坂
- ビジネス街のお手軽エスニックランチ『グリーンパッタイ』@大崎
- 芝辛激辛ストリートの激辛麻婆麺食べてみた!『綿徳』@芝公園