Welcome to my blog

グルメ

やっぱりおいしい深大寺そば『矢田部茶屋 』@深大寺

0 0
矢田部茶屋
京王線沿線おもしろ玉手箱モニタ―ツアーのお昼ご飯は深大寺でお蕎麦でした(^^)
深大寺そばは二度目です。
前回はこちら。
>>深大寺 手打ち蕎麦 湧水

矢田部茶屋
今回利用したのは『矢田部茶屋』
2階のお座敷でツアーのみなさん一緒にいただきましたよ。

矢田部茶屋
お蕎麦だけだとお腹いっぱいにならないかもと、味噌おでんも追加してくださってましたよ(^^)

矢田部茶屋
お箸がきちゃなくてすみません(^^;
濃厚な甘味噌がたっぷり♪
この味噌をつまみに日本酒が飲みたくなりますね。

矢田部茶屋
天ぷらは海老、茄子、ししとう、サツマイモ、ニンジンのかき揚げ。

矢田部茶屋
天ぷらとお蕎麦は、同じつけ汁でいただきます。
味醂の甘さが香る私が好きな味。

矢田部茶屋
きざみ葱には柚子の皮も混ざっているので、つけ汁からもほんのり柚子の香りがします。

矢田部茶屋
色は白っぽいです。これは蕎麦の実の中心部分を使用しているから。

温かいそばもありますが、冷たいそばを温かいつけ汁で食べるのが深大寺そばとしてはオススメなんですって。

矢田部茶屋
のどごしのよいそば。

矢田部茶屋
そば湯でしめます(^^)

おいしかった♪

矢田部茶屋
深大寺ビールも気になりましたが、その後仕事のため泣く泣く我慢。
6時間以上間が空くから飲めたかな?


矢田部茶屋そば(蕎麦) / 調布駅布田駅国領駅

昼総合点★★★☆☆ 3.2


関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply

[Donna] Designed by Akira.

Copyright © さとちんのPlatinum Days All Rights Reserved.