築100年以上の蔵でいただく発酵ランチ♪『蔵カフェ 千の花』@福島県二本松

築100年以上の蔵をリノベーションし、同じ敷地内にある国田屋醸造の手作り味噌、醤油を使った地産地消の郷土料理がいただけるお店。
『蔵カフェ 千の花』

「ふくしま ごちそう発見!ツアー」2日目の昼食です。
地元の食材を使った9品ほどのお料理と二本松の伝統料理「ざくざく」、おにぎり3個、コーヒーがついた「おにぎりセット」(1,500円)をいただきました。
ランチタイムはミニデザート付き。

鶏の手羽元の酢煮自家製ピクルス
秋刀魚の煮物
いか人参
三五八漬け
南瓜とカリフラワー
三点盛り 刺身こんにゃく・昆布煮・ナムル
大根炒り
おにぎりは、柚味噌、大葉味噌、生姜味噌。
いか人参は福島の郷土料理ですね。
三五八漬けは実家の秋田でもありました。
東北地方のお料理なのかしら?

そして、福島県二本松の郷土料理「ざくざく」。

切り干し大根は大きな器で出てきたので、みんなでシェア。

ランチタイム限定のデザートもおいしかったです(^^)
おにぎりではなく、おんせんたまごかけご飯やタイカレーとなったセットもあります。
人気はタイカレーセットだとか!!
気になる!!

地元のおばちゃん達が作る郷土料理。
ほっとできるお店です(^^)
ただ、1500円はちょっとお高く感じちゃうけどね。

千の花 (和食(その他) / 二本松駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3
- 関連記事
-
- 農村と都内の企業を結ぶ『農都交流プログラム』に参加して福島県塙町に行ってきました。
- 築100年以上の蔵でいただく発酵ランチ♪『蔵カフェ 千の花』@福島県二本松
- 目利きの漁師が選んだンまい刺身が食べられます『さざ波』@福島県松浦
- "農林水産Show!メンバーと行く!” 福島県モニターツアー! 2日目
- "農林水産Show!メンバーと行く!” 福島県モニターツアー! 1日目