今年もウマいもの食べ歩きましょう!『馬肉酒場 G-1』@飯田橋

2017年、新年会2回目は飯田橋の『馬肉酒場 G-1』。
食べ歩き仲間との今年初めての飲み会なので、「今年もウマいもの食べ歩こう!」と馬のお店をセレクト。
私はJR飯田橋から歩いて行ったけど、JR水道橋の方が近いかも。
アイガーデンテラスの3階にあります。

夕方4時の開店と同時に入店。
というわけで、誰もいなかったので珍しく店内写真撮りました。
オシャレな雰囲気よね。
とりあえずビール。
アサヒスーパードライ

580円
お通し

400円/1人
写真は3人前
8時間煮込んだ馬スジのトロトロ煮込み
通常メニューにもある馬スジの煮込みがお通しでした。
これ、言われないと馬スジだと気付かない。
馬のスジってもっとかたいと思ってた。
ご飯にかけて食べたい。
新鮮!! 彩り野菜畑の野菜箱~西京味噌の冷製濃厚バーニャソース~

980円
西京味噌のバーニャソースがおいしい!!
お味噌っぽさは、そんな感じないの。
アンチョビを使ったソースよりまろやかで食べやすい!!
クワトロ”馬”カルパッチョ

1580円 Mサイズ
ふたえご、赤身、ハツ、ヒモ、4種類の部位がカルパッチョになっています。
脂身の多いふたえごと赤身を一緒に食べるのが通(笑)
馬刺しのイクラ雲丹醤和え

1380円
イクラたっぷり。
しっかりとした味付けで、これもご飯が欲しくなる~。
ご飯にかけて食べたら絶対おいしい(笑)
トリュフ香るモッツァレラのカプレーゼ

680円
箸休め的なさっぱりメニュー。
ミニトマトもきちんと湯剥きしてあって、値段の割に手が込んでいる一品でしたよ。
馬カラと鶏カラの相盛り

880円
ちょっと見た目にひいちゃうけど(笑)、特製のタレにしっかり漬け込んだ馬肉は、特有の香りもなく、とっても食べやすい味。
まわりの衣も濃い味付けになっているので、今まで馬肉が苦手と思っていた人も食べられると思います。
ただ、若干馬肉特有のスジのかたさがあるので、噛む力が弱い人はナイフで小さく切ってから食べると食べやすいと思います。

ひと手間かかるけど、食べてもらいたい!!
馬肉っぽくない馬肉です。
門外不出!! 秘伝の馬ガーリックライス

680円
馬肉のタテガミ部分を使ったガーリックライス。
脂のようで脂じゃない。
ガーリックもゴロゴロ入っています。
帰りの電車では、ちょっと迷惑だったかも(^^;

ビールの後は、ハイボール(480円)を飲んでいました。
特濃 抹茶のG-1特製アフォガード

550円
最後は濃厚抹茶のアフォガードで。
ウマかった、ウマかった(^^)
2017年もおいしいもの食べ歩きましょ♪
ご馳走様でした。
馬肉酒場 G-1 飯田橋店 (居酒屋 / 飯田橋駅、水道橋駅、九段下駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.6
- 関連記事