平日午後3時くらいがねらい目『亀戸餃子』@亀戸

以前、旦那さんと亀戸に出かけたときお昼ご飯は亀戸餃子を食べようと思っていたんですよ。
が、お店のある小道を曲がって愕然。
ものすごい行列!!
お店も小さいので1時間以上は並ぶとのこと。
旦那さんは並ぶのが嫌いなので、この時は諦めました。

そしてリベンジ!!
平日の3時過ぎです。
お店の外には行列がありません。
すぐカウンター席に座ることができました。
が、6割くらいはお客さんがいて、ほとんどひとりのお客さんが多くカウンターは、ほぼ埋まっている状態だったので店内写真は無し。
メニューは餃子ONLY。
潔い。
ひとり2皿から。
2皿までではない。
2皿から。
というわけで座るとすぐ目の前に餃子1皿が置かれます。

醤油、お酢、ラー油の定番トリオ。
でも、辛子は珍しいよね。

餃子は小ぶりサイズ。
野菜たっぷりでいくらでも食べられそう。
残り2個くらいになると、次のお皿が運ばれて、その上に残った2個を乗せられました。
みんなが言っていたワンコ餃子とはこのことか。
前に座っているお兄さんは6皿くらい食べていました。
飲み物メニューはビール、ノンアルコールビール、電気ブラン(爆)、老酒や白乾など中国酒いろいろ。
そしてソフトドリンク。

餃子にはビールなんだろうけど、この日は朝から炭水化物を食べていなかったのでウーロン茶(150円)で我慢。
2皿食べて、生餃子2皿分をテイクアウト。

丁寧な焼き方のリーフレットがついてくるので安心。

ちょっと焼きがあまかったかな?
でも、美味しかった。
特製ラー油と辛子つきです。
1皿250円と計算しやすいお値段。
今日みたいに並ばずに入れるならいいね。
亀戸餃子 本店 (餃子 / 亀戸駅、亀戸水神駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
- 関連記事