≪鳥取県江府町≫秋の奥大山うまいもん祭り♪

今年で8回目を迎える『秋の奥大山うまいもん祭り♪』
11月3日に奥大山スキー場特設会場で行われました。

今年は過去最大の22団体が参加。
江府町のうまいもんが大集合です。
人口3,000人の町に昨年は2,000人が訪れました。
今年はさらにうわまわったかも(^^)
大盛況でしたよ。

イケメン集団も!!

イケメン集団はカニ汁を販売していました。

カニが器からはみ出していて、なんと300円!!
具は大根とカニのみ。
鳥取の代表的なカニ汁だね~~(^^)
でも、人気はやっぱりお母さんたちが作るおこわ。

各家庭で味が違うので、たくさんお店が出ているけれど、すべて味が違います。
食べ比べも楽しいですよ。
色々買って、みんなでシェアして食べました。

こんカツうまし!!
こんにゃくのカツなんだけど、こんにゃくに味がついていて、全然こんにゃくという感じがしないの。
他にもチキンカレーや

イカ焼き。
1本なんと100円!!

大山鶏のからあげも。

からあげは熱々で、口の中を火傷しそうになりました(笑)
こんな出来立てのからあげがイベントで食べられるなんて!!

おいしいお水でハンドドリップで淹れたコーヒーや

つきたてのお餅
胃袋が一個しかないのが悔やまれましたよ。

このあと、山歩きだったので泣く泣く我慢した奥大山の天然水を使ったブルーベリーハイボール。
もちろんブルーベリーも江府町産。
あぁぁぁ飲みたかった。
鮎めしは家族へのお土産にしました。
私だけがおいしいものを食べていては申し訳ない。

浅漬けと、奥大山おこわもお土産に買いましたよ。
楽しくて、おいしいイベントでした。
参加できて、良い思い出になりました(^^)
ありがとうございました。
詳しいチラシはこちら⇒☆ (PDFで開きます)

- 関連記事