城崎温泉の新名物♪パリパリ食感のカニヤキ『元祖・かにやき丸福』

城崎温泉の新名物「かにやき」
2016年5月に誕生したばかりです(^^)

小麦粉に「コウノトリ育むお米」の米粉を混ぜたパリッとした食感の皮が特徴です。

特注の金型で一個一個丁寧に手焼きしています。

お店は木屋町小路の前。
営業時間は朝10時~夕方5時までだけど、餡がなくなったら閉店ですって。
1個150円。

餡子もぎっしり。
甘さは控えめ。
しかも軽い食感なので、あっさり食べられます。
お風呂上りに食べながら歩くのにピッタリ♪
タイ焼きとはちょっと違うカニヤキ。
蟹漁がオフシーズンでも、このカニなら1年中食べることができます。
城崎温泉の新名物、これは食べるべし!!
かにやき丸福 (たい焼き・大判焼き / 城崎温泉駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.2

- 関連記事
-
- ネタだけのお店かと思ったら安くておいしいお店でした『すなば珈琲』@鳥取駅前
- お得なモーニングは和食と洋食あり♪『すなば珈琲』@鳥取賀露港
- 城崎温泉の新名物♪パリパリ食感のカニヤキ『元祖・かにやき丸福』
- 野趣あふれる但馬そばは蕎麦湯までおいしい♪『ますや』@城崎温泉
- 山陰海岸ジオパーク女子旅2016 3日目ダイジェスト