味が濃いものと薄いもの。結果オーライになっている?『メコン』@センター南

お友達とランチ♪
8月15日に港北東急5Fレストラン街にOPENしたベトナム料理の『メコン』にしました。
先日、大宮でおいしいベトナム料理を食べたばかりだったので、自分の中でベトナム料理ブームが続いていたのです。

OPENの11時にお店の前で待合せ。
ランチはセットメニューと

単品メニューがあります。

朝ご飯が遅かったので、軽めに食べようと思っていたのに、メニューを見たらガパオセットをオーダー。<どこが軽いっちゅーねん!!

まずはサラダ。
写真で見るとランチサラダの見本のようなサラダですね。
味は話に夢中になっていて覚えていません(^^;
ということは、可もなく、不可もなくだったってことですね。

1,030円(外税)です。
スープと鶏のから揚げ、ポテトサラダつき。
鶏のから揚げはスイートチリソースがかかっていました。
ベトナム料理と言えば蒸春巻き<私の中では
蒸春巻きとまでもいかなくても、生春巻きが食べたかったな…。
ポテトサラダは野菜が多くて美味しかったです。
ガパオも若干味が濃い目ですが、万人受けの味付けだと思いました。
ガパオの味が濃い分、スープが薄味。
驚くほど薄味。
なので、結果オーライなセット。
が、友達は

フォーガのセットをオーダー。
960円(外税)
私が「スープの味が薄いね」というより先に、友人が「味が薄い…」と。
セットのスープから想像するに、麺類のスープも薄いのでしょうね。
耐えかねて友人がお店の人(日本人じゃないです)に、「これには何を足すといいですか?」と質問。
暗に「味が薄いよ」と言ったつもりでしたが、それは通じなかったようで…(^^;

「ナンプラーがいいですよ。お酢もいいです」と。
足して食べていましたが、そもそもお出汁がない感じなので…
ガパオはしっかりした味付けだったので、お料理系は味が濃いけど、スープ系の味が薄いのかな。
つけあわせのスープならいいけど、麺のスープが全部味が薄いのは辛いと思ふ。
スイーツも欲しかったな~。
夜はどんなメニューなんだろう…
メコン (タイ料理 / センター南駅)
昼総合点★★☆☆☆ 2.9
- 関連記事
-
- 枝豆・お新香・焼鳥のあるエスニックレストラン『アリババ レストラン』@江田
- パスタとライスボウルとデザートのお店『TOWN』@市が尾
- 味が濃いものと薄いもの。結果オーライになっている?『メコン』@センター南
- 野菜とフルーツたっぷり♪サラダブッフェランチ『黒川食堂』@中目黒
- 夏鹿に感動♪3,000円が安いと感じられるスペシャルランチ♪『Terzo』@飯田橋