最後は絶品冷汁風おじや!〆までおいしい近江牛の塩すき焼『七代目松五郎』@広尾

暑かった夏も、もうすぐ終わり。
まって!まだ行かないで!夏!!
だって、夏が行っちゃったら絶品塩すき焼が食べられなくなっちゃうんだもの!!
というわけで、
先日食べた塩すき焼がどんだけ美味しかったかを語りましょう(笑)

お店は広尾駅から徒歩3分ほど。
ファミリーマートのあるビルの地下1階なので、わかりやすいです。
かぎやスパークリング

暑い暑い暑~~~~~い日だったので、まずは泡で喉をうるおします。
グラスで600円。
ボトルでも2,800円とリーズナブル。
オーストラリアを代表するワイン「ジェイコブス・クリーク」と、1659年創業の宗家花火「鍵屋」とのコラボレーションワインで、今年初めて日本で発売された貴重なワイン。

日本の花火をイメージして作られたスパークリングは、一口飲むと口の中に爽快感が広がるちょっぴり刺激的な味。
外の暑さを吹き飛ばしました。
特選塩すき鍋

4,800円
夏限定メニューです。
近江牛を塩出汁でいただきます。

最初に運ばれてきたのは、茗荷と長葱と山芋。
1枚目はお店の人がサッと焼いてくれたお肉を、薬味を包んでいただきます。

その後も、お店の人が丁寧に塩すき焼を作ってくれます。

薬味に柚子と青唐辛子をつけながら、塩すき焼きをいただきます。


もちろん、卵で食べてもおいしいです。
そして、驚きの〆が!!

ご飯と薬味の上に氷が!!

そこへ塩すき焼の残りの出汁を入れて

冷汁風おじやのできあがりです。
これは反則級のうまさ!!
スルスルサラサラ食べられちゃいます。
夏バテで食欲がない~~と言っている人がいたら、連れてきてあげて!!
さてさて、実は塩すき焼の他にもいろいろ食べています。

お通しは野菜の盛合せ。
キャベツはお代わり自由です。
特選カラフルフルーツトマト

トマトが甘いので、そのままモグモグ。
アナゴのフィッシュ&チップス

720円
アナゴだけじゃなく、アボカドのフライも一緒。
このアボカドのフライがと~~っても美味しかった!!
自家製タルタルソースにHEINTSのモルトビネガーをちょっとかけて食べると、も~~~~~~絶品!!

ほくほくとろとろ。
そして、アボカドをアボガドと書いたら、こんなツイートがww

正しくはアボカドです。
お店の方からもRTあったようで(^^;
そして、聞いて驚け!!〆のご飯だ!!(笑)
ライスシューター4種盛り

900円
冷汁風おじやからの4点盛だ!!
だって、気になったんだもの!!

牛とろ、アボカド、ねぎとろ、TKG
いやぁ~~~これは見逃せ…いや、食べ逃せないでしょ。
お友達と2個ずつ食べました(笑)
私は牛とろとTKG。
満足!!
お腹いっぱいです<当たり前
この日、泡のあとに飲んだのはオシャレなカクテル。
ニューヨークサワー

赤ワインとバーボンの入ったレモンサワー。
見た目きれいですが、結構強烈(笑)
ラスカル

かわいい名前とかわいい見た目ですが、中身はお酒です。
大人のコーヒーフロート♪
結構アルコール度数高い気がします(笑)
あ~~楽しくて、おいしかった♪
こんな夏季限定メニューもいいよね~~。
広尾 七代目松五郎 (すき焼き / 広尾駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7
- 関連記事
-
- 伝統的な味と斬新な味。新しい沖縄の味に出会える『りょく』@銀座
- おいしいチキンにリーズナブルなドリンク、そしてきめ細やかなサービス!『クイーン オブ チキン』@綱島
- 最後は絶品冷汁風おじや!〆までおいしい近江牛の塩すき焼『七代目松五郎』@広尾
- 夏のおでんもおつなもの♪おでんと串焼きで一杯『飯造』@町田
- モチモチ太麺とシャキシャキ長葱のハーモニー♪『手打ち麺やきそば専門 真打みかさ』@神保町