夏のおでんもおつなもの♪おでんと串焼きで一杯『飯造』@町田

近場でご飯。
たまには反対方向に…と町田に出かけました。

小田急の町田駅西口からは徒歩2分のホテルリソル町田の1階にある「飯造」。
和モダンな居酒屋です。

まずは冷たいエクストラコールド(580円)で♪
お通しのキャベツはひとり100円で食べ放題。
ドレッシングがおいしくて、最初見たとき「馬じゃないんだから」と思ったけど、馬みたいに食べちゃいました。
うまかった、うまかった。
おでん

とろとろ半熟煮玉子
大根
もち巾着
どれも1個150円です。
あとから上の写真にある北海たこと帆立を追加。
こちらもそれぞれ1個150円。
テーブルの簡易コンロで温めながらいただくので熱々です。
フリージングハイボール

400円
早々におかわり(^^;
最近はまっているフリージングハイボール。
長芋海苔塩揚げ

450円
これおいしい!!
乱切りにした長芋を油で揚げて、海苔塩をかけたもの?

ホクホクとシャクシャクの中間のような不思議な食感(笑)
長芋特有のねばりはなしで食べやすい。
これは家でも試してみないと!!
おさつスティック

350円
芋続きで(^^;
こちらはサツマイモの甘さとバターのしょっぱさがベストマッチで、あと引くおいしさ。
止まらない!!
これも家で真似したい一品。
色々つまんでいたら頼んでいた串焼きもやってきました(^^)
手ごねつくね

240円
お店で大人気の一本。
早めに頼んでおいて良かった。
すぐに品切れになっていました。
タレがおいしいのです。
つぎたしつぎたしで作っている秘伝のタレですって。
ネギマ

160円
こちらもタレで。
アボカド

1本150円
アボカドにマヨネーズを乗せて焼いているのです。
生のアボカドと違う、とろりとしたやわらかい焼いたアボカドが面白いです。
これも家でやってみたいなぁ~。
里芋チーズ田楽

450円
これもおもしろ~~い!!

里芋の上に八丁味噌を乗せて、さらにとろけるチーズを上にかぶせています。
チーズは焼いているんじゃなくて余熱でとかしている?
見た目もかわいいし、食べてもおいしい。
オシャンティなきぬかつぎ(笑)
串焼きと一緒にいただいたのはこちら。

都内では珍しい前割りの焼酎。

吉兆宝山 500円
冷でいただきました。
真鯛炊き込みご飯

1,050円
土鍋でじっくり炊いたご飯。
真鯛の切り身を利用しているから小骨も気にならず、おいしくいただくことができました。
お味噌汁とおしんこつきです。
どれもほっとする家庭の味。
すっごい勉強になりました。
レシピ増えて家族への罪悪感も薄れ(笑)
ホテル宿泊者はここで朝食をとるようですが、私も食べてみたい!!
ブッフェ形式のようなので、おいしいお惣菜が並びそうですよね。
食べに行っちゃうかしら(^^;;
朝6時からで850円。
宿泊者だけかな~?