モチモチ太麺とシャキシャキ長葱のハーモニー♪『手打ち麺やきそば専門 真打みかさ』@神保町

朝から台風で大荒れの1日。
朝一で通院のため車で出かけ、帰り道ふと「台風ならいつも行列のお店も空いているのでは?」と悪魔のささやき。
いやいや、避難勧告も出ているのに、そんな能天気な…と思いつつ最寄り駅に行ってみると普段は満車の駐車場が空いてる。
でも、お店がやっていなかったら行くだけ無駄だしと電話してみると「営業しますよ」との返事。
というわけで4度目の正直<そんなに行ってたんかい(笑)
手打ち麺やきそば専門 真打みかさ@神保町に行ってきました!!

神保町駅からはA4出口を出て徒歩3分ほど。
行列が出来ているのですぐにわかります。
最低でも1時間半待ち。
3時には閉店しちゃうので、たぶん1時くらいに行かなと焼きそばにたどりつけないと思う。
でも、今日は台風!
きっと空いているはず!!と思ってました。

甘かった。
行列できてます。
(お店は左側)
同じようなことを考える人が多いようで。
それでも20分待ちで座ることができました。
近くにポケストがあり、後ろに並んでいた人がモジュールをたいてくれたおかげでポケモン捕まえながら待つことができました。
行列って妙な連帯感が生まれますよね(^^;

店内に入ったら、まず自動販売機でチケットを買います。
小はありませんでしたが、お店の人に直接言うと小にしてもらえたようです。
私はビギナーなので、そんなワザも知らず並で購入しました。
エビ&イカ入りです。

こちらの店内もカウンターのみ。

椅子に座ったら一緒に並んでいたお兄さんが麦茶を入れてくれました(^^)
天かす、紅ショウガ、そしてからしマヨネーズがありました。

今回使わなかったけど、こんな辛口ソースも。
調理場は奥にあるので調理の様子は見えません。
座ってから15分ほど待って焼きそばが運ばれてきました。

豚肉はカリカリに焼いてあります。
天かす、紅ショウガ、からしマヨネーズをトッピング。


モチモチの麺にカリカリの豚肉。

シャキシャキの長葱とモチモチ麺の組み合わせが絶品!!
モヤシも入っているけど、自由が丘で気になった青臭さはなし。

このぶっとい麺がおいしいのです。
ソースの味が濃い目。
麺が太いけどソースの味が負けてない。
長葱のピリッとした辛さもソースの甘味でマイルドに。
並は多いと思ったけどペロリです!!
たかが焼きそばと思ったけど、これは並ぶのわかるわ~~。
うまいわ~~。
台風のときのお楽しみとなりそうです<やめい!
近くにポケストがあり、後ろに並んでいた人がモジュールをたいてくれたおかげでポケモン捕まえながら待つことができました。
行列って妙な連帯感が生まれますよね(^^;

店内に入ったら、まず自動販売機でチケットを買います。
小はありませんでしたが、お店の人に直接言うと小にしてもらえたようです。
私はビギナーなので、そんなワザも知らず並で購入しました。
エビ&イカ入りです。

こちらの店内もカウンターのみ。

椅子に座ったら一緒に並んでいたお兄さんが麦茶を入れてくれました(^^)
天かす、紅ショウガ、そしてからしマヨネーズがありました。

今回使わなかったけど、こんな辛口ソースも。
調理場は奥にあるので調理の様子は見えません。
座ってから15分ほど待って焼きそばが運ばれてきました。

豚肉はカリカリに焼いてあります。
天かす、紅ショウガ、からしマヨネーズをトッピング。


モチモチの麺にカリカリの豚肉。

シャキシャキの長葱とモチモチ麺の組み合わせが絶品!!
モヤシも入っているけど、自由が丘で気になった青臭さはなし。

このぶっとい麺がおいしいのです。
ソースの味が濃い目。
麺が太いけどソースの味が負けてない。
長葱のピリッとした辛さもソースの甘味でマイルドに。
並は多いと思ったけどペロリです!!
たかが焼きそばと思ったけど、これは並ぶのわかるわ~~。
うまいわ~~。
台風のときのお楽しみとなりそうです<やめい!
みかさ (焼きそば / 神保町駅、九段下駅、水道橋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8
- 関連記事
-
- 最後は絶品冷汁風おじや!〆までおいしい近江牛の塩すき焼『七代目松五郎』@広尾
- 夏のおでんもおつなもの♪おでんと串焼きで一杯『飯造』@町田
- モチモチ太麺とシャキシャキ長葱のハーモニー♪『手打ち麺やきそば専門 真打みかさ』@神保町
- 若干ソースの味薄め。モヤシが主張している焼きそば。『手打ち麺やきそば専門 真打みかさ』@自由が丘
- ラーメンからステーキまで。本格的なメニューが揃うフードコート『守谷SA 上り』@茨城