お刺身・煮魚・干物 何を食べてもおいしい『おやじの目利き西村 はなれ』@八重洲

何度か利用している『おやじの目利き西村』。(食べログには一個しかレビュー書いてないけど)
「本店といっても、ここしかないんですよ」と笑っていたおやじさん。
2号店ができたらしいと噂を聞き、早速行ってきました。
『おやじの目利き西村 はなれ』

本店は日本橋駅から徒歩2分ほどでしたが、はなれは徒歩6分ほど。
東京駅の八重洲口からの方が近いと友人が言ってました。
看板が小さいの要注意(^^;
アラカルトでいろいろオーダー。
お通し

500円
蛸のやわらか煮、いぶりがっこクリームチーズ、茄子の蒲焼
知多ハイボール

590円
安!知多でこの値段は良心的。そしてンまい!知多はンまいね~~~。
西村の宝石箱

1人前 880円
西村といったら玉手箱。

この日は
イナダ、新サンマ、金目鯛、オーラキングサーモン、イサキ、ヒラメ、塩水雲丹。
どれも旨!!どれも旨いんだけど、海苔で巻いた塩水雲丹は金メダル級のおいしさ!!
思わずガッツポーズしたくなるくらい!!
のどぐろの一夜干し

1,280円
高級魚のどぐろを一夜干しで。
一夜干しなのに脂のりのり♪
口の中に脂と旨みが広がって、思わず「錦織えらい!!」と思っちゃう(笑)
のどぐろをメジャーな魚にしてくれてありがとう!!
おかげで島根ののどぐろを東京で食べられるよ~。<この日ののどぐろは島根産
金目鯛の煮つけ

980円
鉄板!鉄板のおいしさ!!
ここは米だな。
おいしい煮魚には米だな。
飲む米。
霧降

純米吟醸原酒 涼夏
栃木県さくら市の夏酒
グラス 780円
クエン酸同様、疲れを取る効果があるリンゴ酸。リンゴ酸を中心に設計されたお酒。
む~~~~~なんという透明感のあるお酒。
スッキリとした飲み口で、スーーっと喉の奥まで落ちて行きます。
金目鯛の煮つけでこってりした口の中が、まるで雨の日のワイパーのようにクリアになる感じ。
た~だ~し~、洗い流すわけでなく、余韻を残して消えて行くような、そんなお酒なのです。
ンまいな~。これ。
もちろん、金目鯛がおいしいのもあるけど。
蟹玉子雑炊

880円
蟹たっぷりの優しい味の雑炊。
5,000円ほどで大満足。
開店と同時に入店したので最初はガラガラだったけど、6時過ぎたころからどんどんお客さんが来て、帰りは9割がた席が埋まってましたよ。
3号店、4号店が出来るのも早いかもね。
魚ダイニング おやじの目利き 西村 はなれ 八重洲店 (居酒屋 / 東京駅、日本橋駅、京橋駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7
- 関連記事
-
- 蒸春巻きまにベトナムコーヒーまでで楽しめるセットがお得♪『ジャスミンパレス』@大宮
- サラリーマンから女子大生まで!誰もが楽しめる居酒屋『けいちゃん』@神保町
- お刺身・煮魚・干物 何を食べてもおいしい『おやじの目利き西村 はなれ』@八重洲
- フルーツたっぷりのサングリアが美味しい♪『ディプント』@飯田橋
- 不定期営業「居酒屋はち」でフレンチBBQ♪