カゴメ基本のトマトソースを使って10分でトマトパッツア♪
カゴメ様に商品をいただき、モニターに参加しています

まるで初夏のような日が続いていました。
暑くなると食べたくなるのがトマト料理。
今週に入って、食卓にトマトを使った料理が何度か登場しました。
そんな中、カゴメ様からカゴメ基本のトマトソースをいただきました。

トマトの水煮缶は常備しているけど、トマトソースは使ったことなかったです。
早速、公式ホームページに載っていたトマトパッツァ レシピを参考に、たこのトマトパッツアを作ってみました。

下ごしらえはジャガイモはひとくち大にカットするだけ。
鍋にカゴメ基本のトマトソースを敷いたら、冷凍庫に入っていたアサリのむき身、なんかそれだけだと寂しかったので冷凍の殻付きホンビノス貝(鍋用)を入れ、ミニトマトを乗せて、蓋をして中火で10分。

これにタコブツを入れて2~3分火にかけたら出来上がりなんだけど、タコを入れないで状態STOP。
旦那が帰ってきて、お風呂に入っている間に、タコも一緒に入れて温め直しをして出来上がり。
最後にトリュフ塩とブラックペッパー、パセリをふりました。
ちょーーー簡単でビックリ!!
ワインを用意していなかったのが悔やまれる~~!!
あっという間にできるのに、ちょっとご馳走っぽいよね。

次男も喜んで食べていました(^^)

トマトと炒めた玉ねぎ、にんにくをじっくり煮込んだカゴメ基本のトマトソース
あっという間にトマトソースを使ったお料理ができます。

もう1缶あるので、今度はなんに挑戦しようか楽しみです(^^)
レシピはこちら>>トマトパッツァ レシピ


まるで初夏のような日が続いていました。
暑くなると食べたくなるのがトマト料理。
今週に入って、食卓にトマトを使った料理が何度か登場しました。
そんな中、カゴメ様からカゴメ基本のトマトソースをいただきました。

トマトの水煮缶は常備しているけど、トマトソースは使ったことなかったです。
早速、公式ホームページに載っていたトマトパッツァ レシピを参考に、たこのトマトパッツアを作ってみました。

下ごしらえはジャガイモはひとくち大にカットするだけ。
鍋にカゴメ基本のトマトソースを敷いたら、冷凍庫に入っていたアサリのむき身、なんかそれだけだと寂しかったので冷凍の殻付きホンビノス貝(鍋用)を入れ、ミニトマトを乗せて、蓋をして中火で10分。

これにタコブツを入れて2~3分火にかけたら出来上がりなんだけど、タコを入れないで状態STOP。
旦那が帰ってきて、お風呂に入っている間に、タコも一緒に入れて温め直しをして出来上がり。
最後にトリュフ塩とブラックペッパー、パセリをふりました。
ちょーーー簡単でビックリ!!
ワインを用意していなかったのが悔やまれる~~!!
あっという間にできるのに、ちょっとご馳走っぽいよね。

次男も喜んで食べていました(^^)

トマトと炒めた玉ねぎ、にんにくをじっくり煮込んだカゴメ基本のトマトソース
あっという間にトマトソースを使ったお料理ができます。

もう1缶あるので、今度はなんに挑戦しようか楽しみです(^^)
レシピはこちら>>トマトパッツァ レシピ
- 関連記事
-
- びんむすめトラック出発式に参加してきました♪
- 銀座街バル2016 オープニングイベント『銀座若旦那サミット』に参加してきました♪
- カゴメ基本のトマトソースを使って10分でトマトパッツア♪
- B-1グランプリ食堂でご当地グルメを食べてきました♪@秋葉原
- 脂肪0なのに濃くておいしいギリシャヨーグルトをいただきました♪