フォアグラチャップスにアナゴピザ?!新メニューは驚きがいっぱい♪@恵比寿 AOYUZU

JR恵比寿駅駅西口、目の前にあるAOYUZU。

オープンは2001年。
恵比寿では有名なイタリアンレストランなのです。
今回リニューアルオープンするということで、試食会にご招待していただきました。
ありそうでなかった、和と洋の新しいコラボ、そんなお料理の数々でしたよ(^^)
そっか~日本の食材を、こんな風にイタリアンに取り入れるんだ~~と、メニューが運ばれるたびに驚きがありました。
特に魚介!
お寿司で食べられそうな鮮度の良い魚介を洋風にアレンジしたお料理が、どれもとっても美味しかったです。
たぁ~くさん食べてきたので、かなり長いレビューになっています(^^;
スモークニシンのポテトサラダ

スモークニシン?!
特徴的なニシンの塩加減と燻製の香りを、ポテトサラダが優しく包んでいます。
柚子のキャロットラペ

キャロットラペはフランスの定番家庭料理で、何かしら柑橘類を使うのだけど、柚子できましたか~~(笑)
柚子の酸味の中にほのかに香るほろ苦さがいいですね。
もちもち明太子のゼッポリーニ

これ大人気でした!!
スナックのように食べられちゃいます。
手でつまんで食べられるので、おしゃべりの邪魔にもならないですね。
生春巻き

パクチーたっぷり♪
スイートチリソースで。
アランランチーニ

ライスコロッケですね(^^)
トマトソースでいただきました。
これにはなんの和の素材が使われていたのか失念しちゃいました。
炙りえんがわのカルパッチョ ポン酢ジュレ

お鮨の人気ネタえんがわをカルパッチョで。
えんがわだけ食べる贅沢(笑)
ぷりぷり感を口の中で堪能しました♪
小鯵のエスカベッシュ

早い話が洋風南蛮漬けです。
日本の米酢を使うより、さっぱりしています。
やり烏賊とトマトのアラビアータ

今が旬のやり烏賊。
アラビアータソースがよくからんだやわらかいやり烏賊。
でも、見た目より辛い(笑)
丸ごとオイルサーディン

これ缶詰を温めだけ?
めっさおいしいんですけど!!
いわしが丸々してて、食べ応えある!!
この缶詰欲しい!!
カマンベールのアヒージョ

これは絶対食べるべき逸品!!
カマンベールチーズをアヒージョにするなんて!!

私の乏しい語彙ではこのおいしさを伝えられない!!
今までなぜ誰もこの組み合わせを考えなかったんだろう?(爆)
チーズは熱を加えるととけちゃうから、アヒージョにするって考えなかったのかな?
家でも挑戦してみようかな…
フォアグラチャップス

ばーーん!!
出ました!!
フォアグラチャップス!!
綿あめに包まれたフォアグラ!!

見た目もかわいいし、インパクトあります。
そして当然おいしい!!
ほわほわの綿あめとフォアグラ。
綿あめの甘さが少しクセの残っているフォアグラとよくあいます。
季節野菜のピザ釜ロースト ロメスコソース&アリオリソース

ピザ釜で焼いた野菜。
熱を加えると野菜って甘くなるんですよね~~(^^)
たくさん野菜が食べられます。
キャベツはサボイキャベツ。
煮崩れしないからスープやポトフによく利用されるけど、グリルもおいしいね。
炙り〆サバ ドック

最近サバサンドが流行っているそうですが、こちらはサバドッグ。
かなりサバ(笑)
白身魚のフィレオフィッシュをイメージして食べると、主張しているサバに驚きます(笑)
物凄く食べた感あります。
アオユズドッグ

サバドッグのあとに食べると、安定のおいしさ。
でも、物足りない。
人間って我儘(笑)
サバドッグの前に食べるべし。
スパイシーチキン

安定のおいしさ♪
ハラミステーキ

ソースにはなんとジャックダニエルを使用しています。
ムール貝のスーパードライ蒸し

最近人気のムール貝&フリット
ワイン蒸しはよくあるけど、スーパードライ蒸しははじめて。
若干ビールのほろ苦さがスープに残るのね。
当然フリット(フライドポテト)をスープに浸していただきます(^^)
アナゴピザ

これも美味しかった!!
アナゴのピザだよ!!

ソースはアナゴのつめとバルサミコソース。
ピザに乗せる具だからといってアナゴの手を抜いていない!!
ふっくらやわらかなアナゴ。
これはもう一度食べたい。
Aouzuコボレロール

とびっこ、サクラエビ、いくら、しらす、ねぎとろ、蟹。
サクラエビとシラスは春を感じさせる食材ですよね(^^)
デザートもしっかりいただきました。
シフォンケーキ

ティラミス

Aoyuzuソフトクリームバニラ味

Aoyuzuソフトクリームコーヒー味

こんな豪華な試食会があったいいんでしょうか?(^^;
お腹いっぱいです。
どのお料理も魚介が上手に使われていて、しかも使用してる魚介がそのまま食べてもおいしい、新鮮なものばかりなんですよ。
すっごい贅沢だな~~って感じました。
試食会は奥の個室で行われました。
ちょっと離れているので静かでいいですね。

広いホールにカウンター、個室もあって、
大人数のパーティから、少人数の飲み会、デートと、いろいろなシーンで使えそうなお店です。

熱帯魚は観賞用で食材ではありません。
AOYUZU 恵比寿 (イタリアン / 恵比寿駅、代官山駅、中目黒駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.9
- 関連記事
-
- 5,000円のカジュアルコースでも大満足!@新宿 エイジング・ビーフTOKYO
- 比内地鶏を使ったとろっとろの親子丼@ららぽーと横浜 本家あべや
- フォアグラチャップスにアナゴピザ?!新メニューは驚きがいっぱい♪@恵比寿 AOYUZU
- コスパ最強!ハイボールを飲みながら肉三昧!!@秋葉原バル モンパカ
- 馬肉のおいしさを堪能!喰わず嫌いの人は一度行ってみるべし!!@下北沢