厳選ブレンドわさびでいただくトロける絹ロース@銀座 牛屋 銀兵衛

これぞ銀座!という焼肉をいただいてきました。
トロける絹ロース

スモークと共に登場!(笑)
半生状態のお肉をコンロの上で焼きます。
サッとね。

脂がトロけた状態。


わさび、葉わさび、西洋わさびをお店でブレンドした、厳選わさびを乗せて…。
はぁ・・・・・・・・
単純だけど、おいしいものを食べると「生きてて良かった」と思うよね(^^;
いろいろあるけど、頑張ろう(笑)
と、まぁ、おいしいお肉を食べて元気になったわけですが、そのお店は銀座の「牛屋 銀兵衛」

銀座線の新橋駅銀座口から徒歩5分ほどでした。

一番搾りプレミアム

まずはビールで♪
チャンジャ

辛い!おいしい!これだけでビール1杯は飲めそう。
アボカドと長芋のキムチ

はじめて食べた!!
長芋はなんとなく想像ついたけど、アボカドのキムチは食べてみるまで、まったく味の想像ができませんでした。
これは”あり”だね。
そんな辛くないです。
アボカドのトロンとした食感と長いものシャキシャキした食感が同時に味わえます。
ムンチサラダ

銀兵衛サラダとどちらにするか悩んだけど、こちらの方がサッパリ食べられるということで、醤油ベースドレッシングのムンチサラダ。
梅だれタン

タンは3種類あったけど、あまり他のお店で見かけない梅だれタンにしました。

レモン汁だけと、梅だれをつけてと、2種類の味が楽しめましたよ。
芯々


赤身でありながら、適度にサシが入った芯々は、大好きな部位のひとつ。

やわらかくて、おいしいよね~~。
脂の入り具合がベストなのよね~~。
厳選わさびでいただきました。
生絞りグレープフルーツサワー

私にしては珍しくサワーで。
ざぶとん

本日のメニューに、ざぶとんがあったので追加オーダー。

和牛の中で一番の霜降り部分のざぶとん。
胃はまだ若いのだ。
サシが入ったお肉大好き。

お醤油、タレ、抹茶塩とあったけど、タレでいただきましたよ。

焼き野菜

やっぱり野菜もないとね。
もうちょっと早くオーダーすればよかった。
済州マッコリ

こんなところに済州マッコリが。
最近、済州島と縁があるなぁ~。
また、行きたいな~~~。
特製冷麺

生姜のきいたスープ。
これは好き嫌いがわかれるところですね。
生姜好きな人には嬉しいけど、苦手な人には厳しいかも。
かなり生姜です。
さくらアイス

春らしいさくらアイスは小豆入り。
温かいお茶をいただいて、おいしいお食事の〆となりました。
これに一番上のトロける絹ロースをいただいて、ふたりで20,000円弱。
お釣りは札ではなく小銭(^^;
でも、銀座でこれだけ食べて10,000円でお釣りが来るのは、そんなCP悪くないですよね。
トロける絹ロースは2,500円、ざぶとんは3,000円と、ちょっぴり贅沢しちゃいました。
たまにはいいよね。
牛屋 銀兵衛 (焼肉 / 銀座駅、日比谷駅、内幸町駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.9
- 関連記事
-
- 予約が取れないのも納得!5,000円で焼き肉三昧!@曙橋 ヒロミヤ
- パン教室10周年のお祝いを横浜モノリスで♪
- 厳選ブレンドわさびでいただくトロける絹ロース@銀座 牛屋 銀兵衛
- ブランド黒毛和牛”伊江牛”が食べられる瀬長島の焼肉屋さん@焼肉 勝
- 平日ランチのみ営業♪マダムの隠れ家レストラン@みなとみらい 横浜モノリス