リゾート気分満喫♪オリオンモトブリゾート&スパ

沖縄旅行1日目のホテルはオリオンモトブリゾート&スパでした。
2014年にオープンしたばかりの綺麗で新しいホテルです。
お部屋は50㎡のオーシャンツイン。

お部屋からはエメラルドビーチが望めます。
お天気が良ければ最高だったのですが…

到着したのは夜の7時近く。

海に向かって広がるエントランスホールに、まずは感動(笑)

日中は伊江島が目の前に見えます。

このホテルに滞在中、いつも伊江島を眺めていた気がします。
夜になると伊江島には点々と灯りがともり、イカ釣り漁船の灯りかと思ったら、菊を育てている灯りでした。
サムネイルの写真はクリックで大きくなります。


フロントロビーも広くて、いかにも南国のホテルといった感じです。
パソコンやプリンターが使用できるコーナーもありました。







コンセントも数も多く、フリーWi-Fiも使えました。
部屋着はパジャマタイプ。





お部屋にもお風呂はありましたが、温泉があるというので当然そちらを利用しました(^^)
バスタオルやタオル、アメニティは温泉に用意されているので、部屋着のまま気軽に行くことができました。

源泉かけ流しの ジュラ紀温泉「美ら海の湯」 です。
宿泊者は大人1,650円で1泊滞在中何度でも利用できます。
泉質はナトリウム-塩化物強塩温泉(高張性中性低温泉)。
塩化物強塩泉は風水的には人間関係運と仕事運アップ。
体にたまった悪い気を断ち切ってくれるので、最近調子が悪いな~というときには効果あり。
温泉の効能としては、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え性、病後回復期、病労回復、健康増進のに効果があります(^^)
内湯と露天風呂がありました。

日中はエメラルドビーチを伊江島を眺めながら入れる露天風呂。

沖縄は温泉がないと聞いていたので、これは嬉しかったです。
沖縄の人は湯船につからないんですって。
シャワーで済ませちゃう人が多いので、今まであまり温泉に力を入れてなかったのだそうです。
最近、温泉も増えているとか。
広いホテルの庭には琉球庭園もありました。


敷地内にありながら、神秘的な空気を漂わせている一角でしたよ。
常に近くにガードマンさんがいたのは、やはり神聖な場所だからなのでしょうか・・・・。
ホテルから歩いて美ら海水族館やエメラルドビーチ、備瀬のフクギ並木に行くことが出来るので、ホテル周辺だけでも十分楽しめそうです。


着いたのが19時近くで、チェックアウトが8時半だったのは、本当に残念。
ゆっくりと滞在してホテルステイを楽しみたいホテルでした。

朝食ブッフェの記事はこちら
>>ホテル オリオン モトブ リゾート&スパの朝食ブッフェ
ホテル内のレストランでの夕食の記事はこちら
>>和食、鉄板焼き、中華、フレンチが楽しめるスペシャリティレストラン「銀河」
ホテル オリオン モトブ リゾート&スパ
沖縄県国頭郡本部町備瀬148番地1
TEL 0980-51-7300
http://www.okinawaresort-orion.com/
沖縄観光コンベンションビューロー様の沖縄観光サイト >>しゅんおき!旬香周島おきなわ

- 関連記事