いい、加減。まつやま 愛媛・松山市ブロガーツアー

椿の湯と道後温泉街散策

0 0
松山市のブログツアーに参加中

いい、加減。まつやま
いい、加減。まつやまツアーで、石手寺、道後オンセナートを見学し戻ってくるとアーケード街のお店も開店していました。
そちらの紹介の前に前夜と早朝の様子を・・・

いい、加減。まつやま
散歩に出たのは夜の10時近かったので、既にお店は閉店していました。

いい、加減。まつやま
でも、こういう味のあるレトロなネオンを見ることができて楽しかったです。

いい、加減。まつやま
ポストもレトロ♪

いい、加減。まつやま
住所表示の板もお洒落!
道後温泉のシンボルマーク白鷺や湯玉があって、下には何やらアルファベットが。
外国人向けかと思いきや YOUKOSO!って、もろ日本人向けじゃん!!(笑)お茶目。

人がたくさんいる昼だと見逃していたかも(^^)
いい、加減。まつやま
道後温泉駅まで歩いてきました。

いい、加減。まつやま
駅前には、からくり時計や足湯が。

いい、加減。まつやま
足湯、浸かってみたかったけどタイツでした。残念!!

いい、加減。まつやま
翌日を楽しみに、1日めは就寝。

2日目は5時起き!!
5時半から泊まった道後温泉 茶玻瑠に浸かり、
6時から道後温泉本館に浸かり
6時半から椿の湯に浸かりました。
うまい具合に30分ずつ時差があって良かった(笑)

いい、加減。まつやま
壁に描かれた騙し絵には水に流れる椿の花が描かれています。
松山市の市花が椿なので、それで椿の湯なのかと思ったら、聖徳太子が当時の温泉郷に椿が生い茂っているのを見て「まるで天寿国にいるようである」といったことから、椿の湯になったのだそうです。

いい、加減。まつやま

道後温泉本館より新しい椿の湯。
新しいったって昭和28年築。本館と同じ花崗岩を使った深さのあるお風呂は十分レトロでした。

いい、加減。まつやま いい、加減。まつやま
利用料は大人360円と本館よりも利用しやすいお値段。温泉を守っている怖いおばあさん達もいません(笑)
観光客向けというより地域の人の公衆浴場といった感じです。

いい、加減。まつやま
朝から3湯まわって喉が渇いたので冷たい四国の牛乳らくれん牛乳
四国で飲まれているらくれん牛乳は愛媛で生産・製造されているんですよ♪
旅に出ると、水、地ビール、地牛乳(笑)ははずせません。


さてさて戻って、石手寺、道後オンセナート見学のあとの道後温泉街散歩。

いい、加減。まつやま
道後温泉本館の前には人力車が。これで街を案内してもらったら楽しいでしょうね~。

いい、加減。まつやま
ものすごぉ~~~~~く楽しみにしていた道後麦酒館。
さすがの私も(社会人として)朝からビールは飲めません。残念。あ~~残念。眺めるだけ。

いい、加減。まつやま
イマドキの坊ちゃんとマドンナがいたので、お願いしてパチリ♪


いい、加減。まつやま いい、加減。まつやま
このお店は愛媛中の柑橘を集めたんじゃないか?ってくらい種類が豊富。
生の柑橘だけでなく、ジュースやゼリー、ドレッシングなど加工品まで。

いい、加減。まつやま
このゼリーの種類は圧巻でしょ?

私が惹かれたのはこれ!!生絞りジュース。
いい、加減。まつやま

いい、加減。まつやま
目の前で絞ってジュースにしてくれます。はるかは元々が日向夏なので、ちょっぴり酸味のあるジュースでした。皮が厚くて剥きにくいから、こういうジュースにしてくれると嬉しいわ。

そして、これは外せない。坊ちゃんだんご。
いい、加減。まつやま いい、加減。まつやま

見たことの無いアイス!!気になる!!でも、もうお腹いっぱい。
いい、加減。まつやま

見たことの無い即席めん!!気になる!!でも、荷物いっぱい(^^;
いい、加減。まつやま


!!!
いい、加減。まつやま

楽しすぎます!道後商店街。

いい、加減。まつやま
俳句恋みくじフォーチュンクッキーもいただきました。

駅に着くとちょうど道後からくり時計が動いているところにバッタリ!!
いい、加減。まつやま

動画も撮影してきました。




ほんと~~に楽しかった!!
もう1~2時間ブラブラしていたかったです。

いい、加減。まつやま
関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply

[Donna] Designed by Akira.

Copyright © さとちんのPlatinum Days All Rights Reserved.